1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 09:23:59.25 ID:8AkGU3Oc0
2ちゃんねるを閲覧する Windows Phone アプリが、「アダルト禁止」の規約に違反しているとして、
次々と更新を却下されています。
たとえば「Nel」作者の @mikiofuku さんは、審査結果の PDF を公開しています。
審査に落ちた理由として、アダルト表現を禁止する 3.6、暴力表現を禁止する
3.8、そして罵倒表現の多用を禁止する 3.9 に抵触したとされています。
また、kazuaki さんのブログには Windows Phone “Policy Team” からのメールが届いています。
要点としてはこんな感じ。
現状、Marketplace には年齢制限のコンテンツを扱う仕組みがない
したがってすべてのコンテンツは13歳のユーザーでも見れるものでなければならない
2ちゃんねるや4chanのコンテンツは許可できない
アプリを更新したいならすべてのコンテンツを13歳に適合させ、アダルトカテゴリを削除すること
4chan といえばふたばちゃんねるにインスパイアされたという英語の掲示板です。
実際に英語版の App Hub フォーラムでも、4chan の画像表示アプリをリジェクトされたという開発者がいます。
http://nanapho.jp/archives/2011/10/2ch-viewer-apps-rejected-because-of-its-content/
スポンサード リンク2ちゃんねるを閲覧する Windows Phone アプリが、「アダルト禁止」の規約に違反しているとして、
次々と更新を却下されています。
たとえば「Nel」作者の @mikiofuku さんは、審査結果の PDF を公開しています。
審査に落ちた理由として、アダルト表現を禁止する 3.6、暴力表現を禁止する
3.8、そして罵倒表現の多用を禁止する 3.9 に抵触したとされています。
また、kazuaki さんのブログには Windows Phone “Policy Team” からのメールが届いています。
要点としてはこんな感じ。
現状、Marketplace には年齢制限のコンテンツを扱う仕組みがない
したがってすべてのコンテンツは13歳のユーザーでも見れるものでなければならない
2ちゃんねるや4chanのコンテンツは許可できない
アプリを更新したいならすべてのコンテンツを13歳に適合させ、アダルトカテゴリを削除すること
4chan といえばふたばちゃんねるにインスパイアされたという英語の掲示板です。
実際に英語版の App Hub フォーラムでも、4chan の画像表示アプリをリジェクトされたという開発者がいます。
http://nanapho.jp/archives/2011/10/2ch-viewer-apps-rejected-because-of-its-content/
3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:25:03.47 ID:Jhd+Gj/+0
終了だなWP
5 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 09:25:10.73 ID:Iij3aeko0
アポーよりひでぇや
7 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/30(日) 09:25:33.52 ID:yj5uQL+50
>現状、Marketplace には年齢制限のコンテンツを扱う仕組みがない
馬鹿じゃねーの
AppStore以下じゃん
9 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 09:26:14.73 ID:bMG7G+Aj0
脱獄推奨だから全部rootとればいいんだろ?
10 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:26:15.28 ID:AEMDzj6B0
じゃあ、インターネットブラウザ全滅ですやん
11 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/30(日) 09:26:24.19 ID:yj5uQL+50
あれ?そういえば公式マーケットに依らないアプリのインストール方法も導入するんじゃなかったの?
12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:26:29.28 ID:9HxPW8Z70
WPを応援してるのなんて2chぐらいなのに・・・
13 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (香川県):2011/10/30(日) 09:26:36.37 ID:nU0D0jR10
Apple以上に縛るて基地外だろ
絶対にはやらん
15 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:26:58.55 ID:9zrYtEZ80
元から終わりかけてたけど自らとどめをさすとはな…
16 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 09:26:59.65 ID:I7xbK8nJ0
2ちゃん頻繁にやるなら
Androidが一番捗る(´・ω・`)
20 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:27:30.67 ID:9S/Uep7G0
結局スマフォの2hc閲覧はAndoroidの独壇場か
21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:27:41.69 ID:5gS7IkZP0
2chがダメなら買春や薬物売買の温床になってるソーシャルはどうなるんだ
22 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 09:27:45.61 ID:JL4ZYLMG0
非公式アプリが流行るな
38 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 09:29:53.79 ID:wGePmDto0
>>22
そもそも勝手に入れられるの?
24 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 09:28:15.08 ID:R7aCpUrJ0
罵倒表現の多用か
ツーチャンネルは恐ろしい所だからな
25 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 09:28:25.15 ID:Y/gcSv0W0
中国みたいだな
27 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 09:28:40.22 ID:cTWYXTgQ0
年齢制限くらい設けろや、そんなんじゃあ普及しねぇぞ
29 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 09:29:01.07 ID:63dxAMi+0
この理屈で言うとインターネットブラウザですらアウトだろ
32 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 09:29:12.44 ID:gEWdz11cP
始まる前から終わってたでござるwww
33 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/30(日) 09:29:16.65 ID:eKx0pKGaO
2ch見ることに関してはIS01が最強
37 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 09:29:39.58 ID:w76yzTmm0
WPヌルヌルだったから頃合いみて変えようと思ってたのに
39 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 09:30:06.92 ID:QsrrNNFQ0
C#できるし、WP買って開発しようと思ってたけどやめるわ
40 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 09:30:08.98 ID:RRxn5JgN0
買おうと思ってたのに門前払いだな
41 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 09:30:16.45 ID:ern20heQO
ここで買うのが情強
43 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 09:30:42.16 ID:vh7YuU4q0
バカですか?
2ちゃんに特化するなってことだ
w
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:30:50.57 ID:hnBE57wt0
インターネットにも繋いじゃいかんだろう、それだと。
47 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 09:31:07.43 ID:hQVl3fIq0
>審査に落ちた理由として、アダルト表現を禁止する 3.6、暴力表現を禁止する
> 3.8、そして罵倒表現の多用を禁止する 3.9 に抵触したとされています。
なんだその通りじゃないか。
49 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 09:31:10.24 ID:g/c8YNZM0
2chみなくなって人生が捗るな
52 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 09:31:28.17 ID:biC4Xv9W0
操作感がかなりiPhoneに近いのになぁ、惜しいなぁ
54 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 09:32:07.07 ID:IrABRtLV0
こんなんじゃウィンドウズphone普及しなあわな
アホだ
55 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 09:32:11.52 ID:lvE6Ozx90
> 現状、Marketplace には年齢制限のコンテンツを扱う仕組みがない
「あなたは18歳以上ですか? はい/いいえ」をjavascriptで出せばいいじゃん
はい論破
59 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:32:56.28 ID:jJP41/zd0
webブラウザでも2ch見れてしまうからIEも禁止か
60 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 09:33:06.22 ID:2qfj/uvi0
むしろ13歳未満への端末販売を禁止すればいいじゃん
どんだけ使う奴がいるんだよ
61 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:33:08.47 ID:XXLWwuyi0
2ちゃんねるなんて見てる奴はそんな居ないだろ
63 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 09:33:20.18 ID:CMepvJZmO
庭に移る日が来た
69 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:34:54.46 ID:x93N58nI0
やっぱ無法系はAndroidの独壇場だな
71 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 09:34:58.41 ID:MLbB46upO
WP終了か
出オチに近いなw
76 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:35:57.53 ID:XOx1C1WI0
もうWindows Phone自体が規約違反なんじゃね?
79 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 09:36:03.73 ID:x/QNscRT0
電話とメールだけの原点回帰とな
244 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 10:07:20.84 ID:0VFEvv/A0
>>79
電話とメールだってこの基準じゃ危なくないか?
80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:36:36.89 ID:zM7Bd+Rk0
じゃあIEもダメじゃん。
ガラケーみたいにゲイツモードでも作ってクローズにするの?
82 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/30(日) 09:36:48.39 ID:cvPrKOcW0
縛りがないのがWindowsの良さだろ?
それ取ったら何が残るの
86 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 09:37:14.51 ID:NNWXeaf+0
怖いインターネッツですね
88 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 09:37:26.75 ID:uDITujPI0
え?windowsのくせにアップルみたいに審査通ったアプリしかインスコ出来ないの?
それともただストアにおかないってだけ?
89 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 09:37:27.84 ID:c1e4/2cl0
そもそもWP使ってる奴が居ないだろwww
92 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/30(日) 09:37:41.57 ID:F8q2zE2Z0
auのが機種安くなってたから買おうと思ったが辞めたwこりゃいれねえな
93 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/30(日) 09:37:42.19 ID:M8TH2OCFP
Windows Mobileで閲覧書き込みしてる俺に隙はなかった
97 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:38:29.38 ID:ujhul7AK0
メールも罵倒表現できるな
考えてみれば電話でもそう
あれ、もしかして口で会話するのも罵倒表現だし
話すとWPの規約違反では。。
100 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/30(日) 09:38:42.34 ID:XsDw4OI6P
なんで普通のブラウザが良くて2chブラウザがダメなの?
101 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 09:38:49.04 ID:hDaawnNZ0
唯一の味方を失ったWP7
102 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 09:38:54.96 ID:w76yzTmm0
Microsoftがまともに力入れてくれたらAndroid()iPhone()って出来の良さなのに
105 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 09:39:29.47 ID:t24t54uYP
WP持ちの子どもなんているのかよw
106 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 09:39:50.67 ID:uhk9r9ntO
クッソワロタ
お上品にYahooだけ見てろってか
108 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/30(日) 09:40:22.41 ID:8Q7WHvsh0
でもMicrosoftはAppleやGoogleと違って
苦情言いまくれば改善してくれそうではある。
111 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:40:53.72 ID:6wB/LEYY0
あんなクソサイト見れなくても何も困らんだろ
スマホで2chとかw
114 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:41:09.38 ID:BvDS/6+V0
売り上げが7割減ったな
117 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:42:15.90 ID:VFV+DtlV0
これは正しい判断
2ちゃん見てるとまともな人でなくなるのはこのスレからも明らか
120 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:42:53.22 ID:Q3bPkFnt0
無法地帯にでもしてくるかと思ったら結構違うんだ
123 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/30(日) 09:43:14.20 ID:lE9g8/rg0
信じられない
2ちゃんがダメなら、Twitterなんてもっとダメだろ
126 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:44:00.85 ID:Arf02fZ20
>>1
いやむしろ2ch依存症治療用だなw
129 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:44:32.11 ID:laS08B8e0
企業向け目指しているんでしょ
iPhoneもExchaneServerへの接続機能作り込んでるし
企業向けで大事なのは非エロとセキュリティ
130 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:44:36.84 ID:hnBE57wt0
何かソニー臭がするな。
CCCD出したころのあの臭い。
131 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 09:44:40.90 ID:Tm40ZyCz0
おまえらMSになんかしたのか?
136 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 09:45:44.69 ID:uhk9r9ntO
>>131
まさか原因はゲハか
140 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/30(日) 09:46:04.69 ID:Wqi8CX+DP
あのな
一般人はそんなもの必要としてないの
143 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 09:46:58.27 ID:hDaawnNZ0
>>140
あのな
一般人はネラー以上にWP7に関心がないの
183 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:54:37.56 ID:+CkQMqnZ0
>>143
あのな
一般人はWindowsPhoneなんて知らないの
147 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 09:47:46.18 ID:va4JXlQW0
WPには期待してたんだがこんな初歩的な所をきちんとしてないとはがっかりすぎる・・・
Appleより自由があって、なおかつAndroidみたいな無法地帯じゃないという場所をきちんと整備すれば魅力的なのに
150 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 09:48:09.49 ID:+ZNWJJAS0
サポセンも売れるはず無いって分かってるからヤケクソなんだろ
152 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:48:23.11 ID:NfG55ZqY0
Windowsが魅力的なのは玉石混交のフリーソフトが充実してるからだと思うんだが
スマフォでそれやってるのはAndroidのみという
154 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 09:48:34.76 ID:BtVc3UejP
zuneも前評判では騒がれてたね
まあそれでも出る直前には死亡通知されてたけど
160 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 09:49:52.56 ID:hDaawnNZ0
しかしこんだけ厳しいとなると開発者結構逃げるだろ
健全なコンテンツだけ作るにしてもジャンル狭くて競争の激しさに嫌気さすことになりそうだし
172 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:51:48.63 ID:Arf02fZ20
>>1
外出時まで快適な2chライフを満喫できる状況の方が異常だと気づけ
どこに居ようが2ch漬けか?
目を覚ませ
173 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:51:51.32 ID:qswLWL4y0
林檎も泥もWPもやだな。
ガラケー戻ろうかな。
187 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 09:55:03.70 ID:hi8VJE890
MSが自分で言ってるようにレーティングの仕組みがあればいいだけ
要はMSの怠慢だろ
190 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:55:36.67 ID:3pDEDiAH0
PC以上に規制するなら絶対売れないな
アプリ取る側の判断に任せりゃいいのになんで規制すんのかね
212 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 10:00:54.74 ID:6/xCsGqv0
まぁ賢明な判断
iPhone買ったやつみんな2ちゃんねらーになったから
PCは専ブラ落とさないと2ちゃんは意味わからないから
【関連スレ】
Windows Phoneは30分間隔でしかメールを受信できないことが判明
MSバルマーCEO「Androidは何故あんなに使いにくい?科学者じゃないと使えない。しかもワクワクしない」
【速報】Windows Phoneキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
終了だなWP
5 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 09:25:10.73 ID:Iij3aeko0
アポーよりひでぇや
7 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/30(日) 09:25:33.52 ID:yj5uQL+50
>現状、Marketplace には年齢制限のコンテンツを扱う仕組みがない
馬鹿じゃねーの
AppStore以下じゃん
9 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 09:26:14.73 ID:bMG7G+Aj0
脱獄推奨だから全部rootとればいいんだろ?
10 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:26:15.28 ID:AEMDzj6B0
じゃあ、インターネットブラウザ全滅ですやん
11 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/30(日) 09:26:24.19 ID:yj5uQL+50
あれ?そういえば公式マーケットに依らないアプリのインストール方法も導入するんじゃなかったの?
12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:26:29.28 ID:9HxPW8Z70
WPを応援してるのなんて2chぐらいなのに・・・
13 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (香川県):2011/10/30(日) 09:26:36.37 ID:nU0D0jR10
Apple以上に縛るて基地外だろ
絶対にはやらん
15 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:26:58.55 ID:9zrYtEZ80
元から終わりかけてたけど自らとどめをさすとはな…
16 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 09:26:59.65 ID:I7xbK8nJ0
2ちゃん頻繁にやるなら
Androidが一番捗る(´・ω・`)
20 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:27:30.67 ID:9S/Uep7G0
結局スマフォの2hc閲覧はAndoroidの独壇場か
21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:27:41.69 ID:5gS7IkZP0
2chがダメなら買春や薬物売買の温床になってるソーシャルはどうなるんだ
22 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 09:27:45.61 ID:JL4ZYLMG0
非公式アプリが流行るな
38 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 09:29:53.79 ID:wGePmDto0
>>22
そもそも勝手に入れられるの?
24 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 09:28:15.08 ID:R7aCpUrJ0
罵倒表現の多用か
ツーチャンネルは恐ろしい所だからな
25 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 09:28:25.15 ID:Y/gcSv0W0
中国みたいだな
27 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 09:28:40.22 ID:cTWYXTgQ0
年齢制限くらい設けろや、そんなんじゃあ普及しねぇぞ
29 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 09:29:01.07 ID:63dxAMi+0
この理屈で言うとインターネットブラウザですらアウトだろ
32 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 09:29:12.44 ID:gEWdz11cP
始まる前から終わってたでござるwww
33 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/30(日) 09:29:16.65 ID:eKx0pKGaO
2ch見ることに関してはIS01が最強
37 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 09:29:39.58 ID:w76yzTmm0
WPヌルヌルだったから頃合いみて変えようと思ってたのに
39 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 09:30:06.92 ID:QsrrNNFQ0
C#できるし、WP買って開発しようと思ってたけどやめるわ
40 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 09:30:08.98 ID:RRxn5JgN0
買おうと思ってたのに門前払いだな
41 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 09:30:16.45 ID:ern20heQO
ここで買うのが情強
43 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 09:30:42.16 ID:vh7YuU4q0
バカですか?
2ちゃんに特化するなってことだ
w
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:30:50.57 ID:hnBE57wt0
インターネットにも繋いじゃいかんだろう、それだと。
47 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 09:31:07.43 ID:hQVl3fIq0
>審査に落ちた理由として、アダルト表現を禁止する 3.6、暴力表現を禁止する
> 3.8、そして罵倒表現の多用を禁止する 3.9 に抵触したとされています。
なんだその通りじゃないか。
49 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 09:31:10.24 ID:g/c8YNZM0
2chみなくなって人生が捗るな
52 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 09:31:28.17 ID:biC4Xv9W0
操作感がかなりiPhoneに近いのになぁ、惜しいなぁ
54 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 09:32:07.07 ID:IrABRtLV0
こんなんじゃウィンドウズphone普及しなあわな
アホだ
55 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 09:32:11.52 ID:lvE6Ozx90
> 現状、Marketplace には年齢制限のコンテンツを扱う仕組みがない
「あなたは18歳以上ですか? はい/いいえ」をjavascriptで出せばいいじゃん
はい論破
59 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:32:56.28 ID:jJP41/zd0
webブラウザでも2ch見れてしまうからIEも禁止か
60 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 09:33:06.22 ID:2qfj/uvi0
むしろ13歳未満への端末販売を禁止すればいいじゃん
どんだけ使う奴がいるんだよ
61 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:33:08.47 ID:XXLWwuyi0
2ちゃんねるなんて見てる奴はそんな居ないだろ
63 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 09:33:20.18 ID:CMepvJZmO
庭に移る日が来た
69 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:34:54.46 ID:x93N58nI0
やっぱ無法系はAndroidの独壇場だな
71 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 09:34:58.41 ID:MLbB46upO
WP終了か
出オチに近いなw
76 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:35:57.53 ID:XOx1C1WI0
もうWindows Phone自体が規約違反なんじゃね?
79 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 09:36:03.73 ID:x/QNscRT0
電話とメールだけの原点回帰とな
244 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 10:07:20.84 ID:0VFEvv/A0
>>79
電話とメールだってこの基準じゃ危なくないか?
80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:36:36.89 ID:zM7Bd+Rk0
じゃあIEもダメじゃん。
ガラケーみたいにゲイツモードでも作ってクローズにするの?
82 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/30(日) 09:36:48.39 ID:cvPrKOcW0
縛りがないのがWindowsの良さだろ?
それ取ったら何が残るの
86 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 09:37:14.51 ID:NNWXeaf+0
怖いインターネッツですね
88 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 09:37:26.75 ID:uDITujPI0
え?windowsのくせにアップルみたいに審査通ったアプリしかインスコ出来ないの?
それともただストアにおかないってだけ?
89 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 09:37:27.84 ID:c1e4/2cl0
そもそもWP使ってる奴が居ないだろwww
92 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/30(日) 09:37:41.57 ID:F8q2zE2Z0
auのが機種安くなってたから買おうと思ったが辞めたwこりゃいれねえな
93 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/30(日) 09:37:42.19 ID:M8TH2OCFP
Windows Mobileで閲覧書き込みしてる俺に隙はなかった
97 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:38:29.38 ID:ujhul7AK0
メールも罵倒表現できるな
考えてみれば電話でもそう
あれ、もしかして口で会話するのも罵倒表現だし
話すとWPの規約違反では。。
100 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/30(日) 09:38:42.34 ID:XsDw4OI6P
なんで普通のブラウザが良くて2chブラウザがダメなの?
101 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 09:38:49.04 ID:hDaawnNZ0
唯一の味方を失ったWP7
102 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 09:38:54.96 ID:w76yzTmm0
Microsoftがまともに力入れてくれたらAndroid()iPhone()って出来の良さなのに
105 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 09:39:29.47 ID:t24t54uYP
WP持ちの子どもなんているのかよw
106 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 09:39:50.67 ID:uhk9r9ntO
クッソワロタ
お上品にYahooだけ見てろってか
108 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/30(日) 09:40:22.41 ID:8Q7WHvsh0
でもMicrosoftはAppleやGoogleと違って
苦情言いまくれば改善してくれそうではある。
111 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 09:40:53.72 ID:6wB/LEYY0
あんなクソサイト見れなくても何も困らんだろ
スマホで2chとかw
114 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:41:09.38 ID:BvDS/6+V0
売り上げが7割減ったな
117 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:42:15.90 ID:VFV+DtlV0
これは正しい判断
2ちゃん見てるとまともな人でなくなるのはこのスレからも明らか
120 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:42:53.22 ID:Q3bPkFnt0
無法地帯にでもしてくるかと思ったら結構違うんだ
123 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/30(日) 09:43:14.20 ID:lE9g8/rg0
信じられない
2ちゃんがダメなら、Twitterなんてもっとダメだろ
126 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:44:00.85 ID:Arf02fZ20
>>1
いやむしろ2ch依存症治療用だなw
129 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:44:32.11 ID:laS08B8e0
企業向け目指しているんでしょ
iPhoneもExchaneServerへの接続機能作り込んでるし
企業向けで大事なのは非エロとセキュリティ
130 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:44:36.84 ID:hnBE57wt0
何かソニー臭がするな。
CCCD出したころのあの臭い。
131 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 09:44:40.90 ID:Tm40ZyCz0
おまえらMSになんかしたのか?
136 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 09:45:44.69 ID:uhk9r9ntO
>>131
まさか原因はゲハか
140 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/30(日) 09:46:04.69 ID:Wqi8CX+DP
あのな
一般人はそんなもの必要としてないの
143 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 09:46:58.27 ID:hDaawnNZ0
>>140
あのな
一般人はネラー以上にWP7に関心がないの
183 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:54:37.56 ID:+CkQMqnZ0
>>143
あのな
一般人はWindowsPhoneなんて知らないの
147 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 09:47:46.18 ID:va4JXlQW0
WPには期待してたんだがこんな初歩的な所をきちんとしてないとはがっかりすぎる・・・
Appleより自由があって、なおかつAndroidみたいな無法地帯じゃないという場所をきちんと整備すれば魅力的なのに
150 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 09:48:09.49 ID:+ZNWJJAS0
サポセンも売れるはず無いって分かってるからヤケクソなんだろ
152 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:48:23.11 ID:NfG55ZqY0
Windowsが魅力的なのは玉石混交のフリーソフトが充実してるからだと思うんだが
スマフォでそれやってるのはAndroidのみという
154 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 09:48:34.76 ID:BtVc3UejP
zuneも前評判では騒がれてたね
まあそれでも出る直前には死亡通知されてたけど
160 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 09:49:52.56 ID:hDaawnNZ0
しかしこんだけ厳しいとなると開発者結構逃げるだろ
健全なコンテンツだけ作るにしてもジャンル狭くて競争の激しさに嫌気さすことになりそうだし
172 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:51:48.63 ID:Arf02fZ20
>>1
外出時まで快適な2chライフを満喫できる状況の方が異常だと気づけ
どこに居ようが2ch漬けか?
目を覚ませ
173 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:51:51.32 ID:qswLWL4y0
林檎も泥もWPもやだな。
ガラケー戻ろうかな。
187 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 09:55:03.70 ID:hi8VJE890
MSが自分で言ってるようにレーティングの仕組みがあればいいだけ
要はMSの怠慢だろ
190 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:55:36.67 ID:3pDEDiAH0
PC以上に規制するなら絶対売れないな
アプリ取る側の判断に任せりゃいいのになんで規制すんのかね
212 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 10:00:54.74 ID:6/xCsGqv0
まぁ賢明な判断
iPhone買ったやつみんな2ちゃんねらーになったから
PCは専ブラ落とさないと2ちゃんは意味わからないから
【関連スレ】
Windows Phoneは30分間隔でしかメールを受信できないことが判明
MSバルマーCEO「Androidは何故あんなに使いにくい?科学者じゃないと使えない。しかもワクワクしない」
【速報】Windows Phoneキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
たしかに13才で2chや4chanは倫理的にだめだろうけどマーケット使うんだから顔認証とか
バイオメトリクスで年齢検出とかして区別したりできないもんかね・・・