1 : ウンピョウ(東京都):2012/09/20(木) 03:35:25.52 ID:KblKE11Q0
先日のAppleスペシャルイベントで既存のiOSデバイス向けの提供開始が「9月19日公開」と告知されたiOS 6。
日本ではすでにその9月19日になっているものの、まだ動きはない。
これまでのiOSメジャーアップデートの際の例からは、米国太平洋標準時の午前10時、日本時間では20日午前2時の公開が有力だ。
Appleからの正式な告知があったわけではないが、iPhone OSからiOSへ名称が変更されて以降のメジャーアップデートである
iOS 4.0/5.0は、いずれも予告された当日の米国太平洋標準時の午前10時、日本時間では20日午前2時に公開された。
今回もこれにならう可能性は高いといえるだろう。
ただし公開直後はアクセスが集中するため、ダウンロードに時間がかかることが予想される。
時間に余裕を持ってダウンロード・アップデートを行なうようにご注意いただきたい。
ちなみに既報のとおり、既存のiOSデバイスでiOS 6に対応しているのは、iPhone 3GS/4/4S、iPad 2およびiPad(第3世代)、
iPod touchの第4世代ということになる。このメジャーアップデートから初代iPadと第3世代iPod touchが非対応となっているので、
ご注意いただきたい。また、iOS 6は国・地域によって利用できる機能に差がある。
日本で利用できる機能についてきちんと確認したうえで、
導入の可否を判断するのが賢明だろう。本誌では日本国内向けイベントの際に、
iOS 6の機能のいくつかについて日本での対応状況を確認し、レポートでご紹介した。参考にしていただければ幸いである。
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/19/065/
スポンサード リンク先日のAppleスペシャルイベントで既存のiOSデバイス向けの提供開始が「9月19日公開」と告知されたiOS 6。
日本ではすでにその9月19日になっているものの、まだ動きはない。
これまでのiOSメジャーアップデートの際の例からは、米国太平洋標準時の午前10時、日本時間では20日午前2時の公開が有力だ。
Appleからの正式な告知があったわけではないが、iPhone OSからiOSへ名称が変更されて以降のメジャーアップデートである
iOS 4.0/5.0は、いずれも予告された当日の米国太平洋標準時の午前10時、日本時間では20日午前2時に公開された。
今回もこれにならう可能性は高いといえるだろう。
ただし公開直後はアクセスが集中するため、ダウンロードに時間がかかることが予想される。
時間に余裕を持ってダウンロード・アップデートを行なうようにご注意いただきたい。
ちなみに既報のとおり、既存のiOSデバイスでiOS 6に対応しているのは、iPhone 3GS/4/4S、iPad 2およびiPad(第3世代)、
iPod touchの第4世代ということになる。このメジャーアップデートから初代iPadと第3世代iPod touchが非対応となっているので、
ご注意いただきたい。また、iOS 6は国・地域によって利用できる機能に差がある。
日本で利用できる機能についてきちんと確認したうえで、
導入の可否を判断するのが賢明だろう。本誌では日本国内向けイベントの際に、
iOS 6の機能のいくつかについて日本での対応状況を確認し、レポートでご紹介した。参考にしていただければ幸いである。
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/19/065/
4 : ピューマ(富山県):2012/09/20(木) 03:42:43.84 ID:WaewHuDv0
人柱を放って待ってた俺は正しかった
7 : ボンベイ(群馬県):2012/09/20(木) 03:49:25.21 ID:sTukERtX0
俺の3Gが火を吹く時がきたか
8 : エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 03:50:29.49 ID:+C7Gkv+0P
何が新しくなったのか三行で教えろ下さい
10 : ぬこ(東京都):2012/09/20(木) 03:53:33.27 ID:pKgbFahd0
>>8
youtubeアプリが消えた
マップがクソになった
passbookという日本で使えないアプリ?が増えた
11 : ボブキャット(WiMAX):2012/09/20(木) 04:01:02.11 ID:DqendtXn0
震災の時に入れててよかったmapfan
14 : ソマリ(関東地方):2012/09/20(木) 04:07:44.55 ID:/6J6XSAmO
サファリがサクサクになってるのを願う
20 : ハイイロネコ(北海道):2012/09/20(木) 04:23:43.89 ID:jY+5MgnB0
マップの表示速くなったから満足だわ
タッチでもアプリ落ちにくくなってるし
21 : ぬこ(東京都):2012/09/20(木) 04:25:26.55 ID:pKgbFahd0
タッチはアプリ検索すると落ちるなww
22 : しぃ(千葉県):2012/09/20(木) 04:33:04.77 ID:9bXSnDU90
岩国市カムサハムニダ

25 : アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/09/20(木) 04:43:39.08 ID:Mzu9lBV00
必死こいて新しいマップの方がシンプルで見やすいとか
言ってる人がいるんだが、信仰心とはここまでかと思う
26 : コーニッシュレック(神奈川県):2012/09/20(木) 04:47:50.45 ID:SYVZ2fBR0
ミュージックの音量バグ直ったみたいだな
29 : クロアシネコ(大阪府):2012/09/20(木) 04:56:41.00 ID:uD+iPpjE0
今回はとりあえずストアにgoogleマップでも来ない限り待ちだなー。
見た感じ使い物になんないでしょこれ。
36 : ボルネオウンピョウ(福島県):2012/09/20(木) 05:26:29.06 ID:CJF0fRNi0
safariはサクサクだな
マップも超絶サクサクだが・・・
37 : スフィンクス(大阪府):2012/09/20(木) 05:30:37.83 ID:sg5mhZhY0
4に入れたけど悪い感じはない
心なしか全体的に軽くなった気がする
38 : トラ(芋):2012/09/20(木) 05:31:00.19 ID:nw74NF/aP
Mapが劣化以外はそんなにまで変わってないよ
劇的な変化があるわけじゃない。
39 : アンデスネコ(WiMAX):2012/09/20(木) 05:31:06.76 ID:ifVqjbTa0
MapFanあるから入れよか思ったけど、やっぱり標準の地図がアレでは萎えるな
40 : ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/09/20(木) 05:31:27.08 ID:j5LwXJRm0
あんま盛り上がらないねw
ってか5の寿命短かすぎねぇ?
44 : エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 05:54:48.73 ID:+C7Gkv+0P
従来のgooglemap、見るだけならsafariで見られるけど
ナビとかストリートビューは使えないし
マップ組み込んでるアプリは全て標準のスカスカ地図になるって事らしいですね
47 : ロシアンブルー(WiMAX):2012/09/20(木) 06:05:38.40 ID:Vyqculw00
フリック判定は改善されてたりするのかな
52 : エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 06:25:55.97 ID:+C7Gkv+0P
4Sまでの従来機はアップデートするかしないかの自由があるけど
iPhone5はスカスカ地図が強制って事か…
62 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 06:37:10.98 ID:X7bRAFqu0
仕事で困る人が出てくるレベルだな
70 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 06:58:42.87 ID:XYTo2uNZ0
4Sだけど1ヶ月様子見るか
74 : アンデスネコ(大阪府):2012/09/20(木) 07:05:02.57 ID:pXxPQRXVI
ようつべは、新しいアプリが出てる。
マップは、気に入らないならGoogleマップをホーム登録しろ。
82 : マヌルネコ(神奈川県):2012/09/20(木) 07:20:06.50 ID:pDtbpO5k0
iPhone5買う予定のやつは、様子見でいいな
どうせiPhone5にはiOS6が入ってる
84 : キジトラ(奈良県):2012/09/20(木) 07:29:24.51 ID:yqcMtyNv0
4はアプデする必要なさそうだな。
恩恵受けることあるの?これ
93 : マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 07:40:32.20 ID:8Yj/hcsU0
俺ん家が国立公園になってたわw
104 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/09/20(木) 07:51:03.25 ID:gylQS5hkP
地図の所々ハングルになってるのはどういう仕組だよ
106 : ユキヒョウ(catv?):2012/09/20(木) 07:55:15.05 ID:LfDNLCFO0
ジョブズがいないとこうなるのか・・・
140 : パンパスネコ(茸):2012/09/20(木) 08:45:47.29 ID:+dhpXYQt0
iPhone使うのってマップと2chと音楽が三大用途だから
魅力の三分の一がなくなるのか。
このままマップ改善されないようなら残念だがiPhoneは次買わない事になるな…
Androidでも困らないしな
145 : スノーシュー(WiMAX):2012/09/20(木) 09:08:53.39 ID:I3fVRshb0
ここまで評判の悪いとどうでも良くなるな
148 : オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 10:15:40.46 ID:3bC2bxuM0
やっとおわった
Safariいいね
ホントよくなった
Map○ね
もとに戻せ
150 : トラ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 10:18:29.96 ID:OpIIGxVw0
アップデートの必要性を感じない
何か得あるのかと
153 : 茶トラ(東京都):2012/09/20(木) 10:20:55.62 ID:o+lv0yVv0
MapはGoogleがアプリ出してくるだろ
appleが邪魔しなければ
156 : ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/09/20(木) 10:24:55.39 ID:8Jl43+uEO
新しいiTunesはまだ?
159 : オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 10:35:14.95 ID:3bC2bxuM0
Youtubeは落とした
あとはGoogleMapがほしい
160 : ヒョウ(catv?):2012/09/20(木) 10:37:23.35 ID:5APxWE4K0
わ〜いSiriであそべる〜
でもメモリが足らない・・・touch持ちでした。
161 : ターキッシュバン(庭):2012/09/20(木) 10:40:33.23 ID:tkP8Q7zY0
iPhone5買う奴で、店頭のiPhone4S触って
予約した一般人は地図のヒドさに衝撃受けるだろうな
162 : ヒョウ(catv?):2012/09/20(木) 10:43:37.23 ID:5APxWE4K0
しょっぱなはバグだらけだね。
様子見にしとこ。
167 : オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 10:50:21.24 ID:3bC2bxuM0
全体的なサクサク感は上がった気がするよ
でもMapはクソだね
171 : ボンベイ(香川県):2012/09/20(木) 10:59:19.74 ID:gx2hYw+M0
そんなにお前らマップ常用してんの?
172 : ヒョウ(庭):2012/09/20(木) 10:59:35.85 ID:wTcs9MFe0
儲かってるんだし、Googleに金払えばいいのに
194 : イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/09/20(木) 11:56:35.97 ID:3xFkJqRq0
GoogleMAPがアプリでリリースされたらアプデするかな
210 : ブリティッシュショートヘア(北海道):2012/09/20(木) 12:29:18.76 ID:LliMKjrG0
地図は予想通りひどい
パノラマ撮影は前からアプリでいろいろあった
地味に明るさ調整??がちゃんと効くようになったのがうれしい
今まで寝床で画面が眩しい時は「明るさ」ってアプリ使ってた
人柱を放って待ってた俺は正しかった
7 : ボンベイ(群馬県):2012/09/20(木) 03:49:25.21 ID:sTukERtX0
俺の3Gが火を吹く時がきたか
8 : エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 03:50:29.49 ID:+C7Gkv+0P
何が新しくなったのか三行で教えろ下さい
10 : ぬこ(東京都):2012/09/20(木) 03:53:33.27 ID:pKgbFahd0
>>8
youtubeアプリが消えた
マップがクソになった
passbookという日本で使えないアプリ?が増えた
11 : ボブキャット(WiMAX):2012/09/20(木) 04:01:02.11 ID:DqendtXn0
震災の時に入れててよかったmapfan
14 : ソマリ(関東地方):2012/09/20(木) 04:07:44.55 ID:/6J6XSAmO
サファリがサクサクになってるのを願う
20 : ハイイロネコ(北海道):2012/09/20(木) 04:23:43.89 ID:jY+5MgnB0
マップの表示速くなったから満足だわ
タッチでもアプリ落ちにくくなってるし
21 : ぬこ(東京都):2012/09/20(木) 04:25:26.55 ID:pKgbFahd0
タッチはアプリ検索すると落ちるなww
22 : しぃ(千葉県):2012/09/20(木) 04:33:04.77 ID:9bXSnDU90
岩国市カムサハムニダ

25 : アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/09/20(木) 04:43:39.08 ID:Mzu9lBV00
必死こいて新しいマップの方がシンプルで見やすいとか
言ってる人がいるんだが、信仰心とはここまでかと思う
26 : コーニッシュレック(神奈川県):2012/09/20(木) 04:47:50.45 ID:SYVZ2fBR0
ミュージックの音量バグ直ったみたいだな
29 : クロアシネコ(大阪府):2012/09/20(木) 04:56:41.00 ID:uD+iPpjE0
今回はとりあえずストアにgoogleマップでも来ない限り待ちだなー。
見た感じ使い物になんないでしょこれ。
36 : ボルネオウンピョウ(福島県):2012/09/20(木) 05:26:29.06 ID:CJF0fRNi0
safariはサクサクだな
マップも超絶サクサクだが・・・
37 : スフィンクス(大阪府):2012/09/20(木) 05:30:37.83 ID:sg5mhZhY0
4に入れたけど悪い感じはない
心なしか全体的に軽くなった気がする
38 : トラ(芋):2012/09/20(木) 05:31:00.19 ID:nw74NF/aP
Mapが劣化以外はそんなにまで変わってないよ
劇的な変化があるわけじゃない。
39 : アンデスネコ(WiMAX):2012/09/20(木) 05:31:06.76 ID:ifVqjbTa0
MapFanあるから入れよか思ったけど、やっぱり標準の地図がアレでは萎えるな
40 : ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/09/20(木) 05:31:27.08 ID:j5LwXJRm0
あんま盛り上がらないねw
ってか5の寿命短かすぎねぇ?
44 : エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 05:54:48.73 ID:+C7Gkv+0P
従来のgooglemap、見るだけならsafariで見られるけど
ナビとかストリートビューは使えないし
マップ組み込んでるアプリは全て標準のスカスカ地図になるって事らしいですね
47 : ロシアンブルー(WiMAX):2012/09/20(木) 06:05:38.40 ID:Vyqculw00
フリック判定は改善されてたりするのかな
52 : エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 06:25:55.97 ID:+C7Gkv+0P
4Sまでの従来機はアップデートするかしないかの自由があるけど
iPhone5はスカスカ地図が強制って事か…
62 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 06:37:10.98 ID:X7bRAFqu0
仕事で困る人が出てくるレベルだな
70 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 06:58:42.87 ID:XYTo2uNZ0
4Sだけど1ヶ月様子見るか
74 : アンデスネコ(大阪府):2012/09/20(木) 07:05:02.57 ID:pXxPQRXVI
ようつべは、新しいアプリが出てる。
マップは、気に入らないならGoogleマップをホーム登録しろ。
82 : マヌルネコ(神奈川県):2012/09/20(木) 07:20:06.50 ID:pDtbpO5k0
iPhone5買う予定のやつは、様子見でいいな
どうせiPhone5にはiOS6が入ってる
84 : キジトラ(奈良県):2012/09/20(木) 07:29:24.51 ID:yqcMtyNv0
4はアプデする必要なさそうだな。
恩恵受けることあるの?これ
93 : マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 07:40:32.20 ID:8Yj/hcsU0
俺ん家が国立公園になってたわw
104 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/09/20(木) 07:51:03.25 ID:gylQS5hkP
地図の所々ハングルになってるのはどういう仕組だよ
106 : ユキヒョウ(catv?):2012/09/20(木) 07:55:15.05 ID:LfDNLCFO0
ジョブズがいないとこうなるのか・・・
140 : パンパスネコ(茸):2012/09/20(木) 08:45:47.29 ID:+dhpXYQt0
iPhone使うのってマップと2chと音楽が三大用途だから
魅力の三分の一がなくなるのか。
このままマップ改善されないようなら残念だがiPhoneは次買わない事になるな…
Androidでも困らないしな
145 : スノーシュー(WiMAX):2012/09/20(木) 09:08:53.39 ID:I3fVRshb0
ここまで評判の悪いとどうでも良くなるな
148 : オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 10:15:40.46 ID:3bC2bxuM0
やっとおわった
Safariいいね
ホントよくなった
Map○ね
もとに戻せ
150 : トラ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 10:18:29.96 ID:OpIIGxVw0
アップデートの必要性を感じない
何か得あるのかと
153 : 茶トラ(東京都):2012/09/20(木) 10:20:55.62 ID:o+lv0yVv0
MapはGoogleがアプリ出してくるだろ
appleが邪魔しなければ
156 : ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/09/20(木) 10:24:55.39 ID:8Jl43+uEO
新しいiTunesはまだ?
159 : オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 10:35:14.95 ID:3bC2bxuM0
Youtubeは落とした
あとはGoogleMapがほしい
160 : ヒョウ(catv?):2012/09/20(木) 10:37:23.35 ID:5APxWE4K0
わ〜いSiriであそべる〜
でもメモリが足らない・・・touch持ちでした。
161 : ターキッシュバン(庭):2012/09/20(木) 10:40:33.23 ID:tkP8Q7zY0
iPhone5買う奴で、店頭のiPhone4S触って
予約した一般人は地図のヒドさに衝撃受けるだろうな
162 : ヒョウ(catv?):2012/09/20(木) 10:43:37.23 ID:5APxWE4K0
しょっぱなはバグだらけだね。
様子見にしとこ。
167 : オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 10:50:21.24 ID:3bC2bxuM0
全体的なサクサク感は上がった気がするよ
でもMapはクソだね
171 : ボンベイ(香川県):2012/09/20(木) 10:59:19.74 ID:gx2hYw+M0
そんなにお前らマップ常用してんの?
172 : ヒョウ(庭):2012/09/20(木) 10:59:35.85 ID:wTcs9MFe0
儲かってるんだし、Googleに金払えばいいのに
194 : イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/09/20(木) 11:56:35.97 ID:3xFkJqRq0
GoogleMAPがアプリでリリースされたらアプデするかな
210 : ブリティッシュショートヘア(北海道):2012/09/20(木) 12:29:18.76 ID:LliMKjrG0
地図は予想通りひどい
パノラマ撮影は前からアプリでいろいろあった
地味に明るさ調整??がちゃんと効くようになったのがうれしい
今まで寝床で画面が眩しい時は「明るさ」ってアプリ使ってた
俺1回も使ったことないしGoogleマップで十分だと思うけど
それよりアプデ完了した後の設定がよくわからんくて適当になっちゃったよ