1: 海江田三郎 ★ 2016/05/31(火) 07:55:32.26 ID:CAP_USER

http://www.asahi.com/articles/ASJ5Z5R6HJ5ZPLFA00J.html
パナソニックがテレビ用液晶パネルの生産から撤退する方針を固めたことが30日、わかった。
赤字が続いているためで、9月末をメドに姫路工場(兵庫県姫路市)での生産をやめる。
同社が撤退すると、国内でテレビ用液晶パネルをつくるのはシャープ系のみとなる。
パナソニックは撤退の方針を既に取引先に伝えた模様だ。姫路工場で働く約1千人の従業員のうち、
数百人は国内のほかの工場に配置転換する方向で検討している。
姫路工場は2010年4月に稼働を始めたが、赤字続きで、12年3月期には765億円の営業赤字を計上した。
コスト削減を図ったり、海外のテレビメーカーに液晶パネルを売ったりしたが、黒字転換までには至っていない。
77: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 11:37:54.02 ID:lXE6R4vA
>>1
>シャープ系のみ
ホンハイ系じゃねえの?
>シャープ系のみ
ホンハイ系じゃねえの?
92: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 12:41:04.27 ID:7yFtfJbo
>>1
シャープは台湾系だろ
シャープは台湾系だろ
4: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:01:24.23 ID:50drPX40
結局国策会社ジャパンディスプレイに集約されちゃうんですね
75: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 11:22:58.74 ID:PGCI7J0t
>>4
ジャパンディスプレイは中小型パネル専業だから経営が成り立ってる。
テレビ向けの大型パネルに手を出したら死ぬから
ジャパンディスプレイは中小型パネル専業だから経営が成り立ってる。
テレビ向けの大型パネルに手を出したら死ぬから
8: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:04:04.34 ID:EBsVYPdG
この国でこの手のビジネスはもう採算あわないので成り立たない産業衰退あるのみ
9: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:06:20.50 ID:OLwudFl9
日本には家電メーカーたくさんあったけど三洋もシャープも潰れて
他のメーカーも家電から撤退してるしで時代変わったな
その代わりの産業見つけられなくて経済衰退してるのは悲しい
他のメーカーも家電から撤退してるしで時代変わったな
その代わりの産業見つけられなくて経済衰退してるのは悲しい
11: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:07:15.74 ID:QwjKGtZU
ISP-αは液晶の中でも抜群の綺麗さだったのに...
15: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:11:31.75 ID:HkEIELfE
>>11
池袋ショッピングパーク
池袋ショッピングパーク
12: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:08:24.08 ID:mytSpl8U
会社は株主の物という論理を常識にした小泉政権以降の
数字だけ追う文系経営者のせいですね。
数字だけ追う文系経営者のせいですね。
13: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:09:41.11 ID:1XRKyjc4
10月から姫路の職安は大忙しだな
14: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:09:58.78 ID:EtpZ8o1J
JDIも5年持たないだろうけどな。
17: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:13:16.93 ID:zVFRkRBO
ソニーの罪深さもお忘れなく。
最初は出井から始まった。
最初は出井から始まった。
116: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 14:56:58.96 ID:N7iSu18W
>>17
違う。
ストリンガ一がソ二ーを殺した
違う。
ストリンガ一がソ二ーを殺した
18: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:15:18.19 ID:kD2QQp37
ソニーはさっさと液晶事業投げて大正解だったな。中国勢のせいで液晶は今やSamsungすら赤字のはず。
24: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:23:18.94 ID:zupttyWh
パネルの生産は撤退だがテレビ自体は存続ってことか?
25: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:27:09.18 ID:iOtz+8OD
VIERAはどうなるの?
買い替える時にまた買おうと思っているのに
買い替える時にまた買おうと思っているのに
35: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:41:27.04 ID:I3bLBk3m
>>25
VIERAはすでにLGのパネルを使ってるから問題無し。
VIERAはすでにLGのパネルを使ってるから問題無し。
27: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:33:30.03 ID:aDRiWzTL
あれれ、4Kバブルはもう終わったのかな・・・
29: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:36:23.30 ID:7Ty5i3Qr
コモディティ化が進んで
採算取れんわな
採算取れんわな
32: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:38:56.55 ID:HeYf8lnA
名将謙信でさえ敵に送ったのは塩だけだ
阿呆が敵に塩と米と兵と将と情報まで送ったら
こうなるのは必然
阿呆が敵に塩と米と兵と将と情報まで送ったら
こうなるのは必然
34: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:39:51.07 ID:qZO1Op/3
テレビ番組がつまらない → テレビが売れない
38: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:55:17.68 ID:RITCdLyH
円安でも復活出来ない、家電業界!
41: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:57:56.38 ID:+uNJd0Uj
10年持たず撤退って
本当にパナソニックは業界を荒らしただけでおわったな。
本当にパナソニックは業界を荒らしただけでおわったな。
42: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 08:58:30.21 ID:BICJbTcH
テレビ産業はこのように周辺国に技術を取られたから商売
出来なくなった。
どうか、次の電気自動車EVの技術は流出させないでほしい。
出来なくなった。
どうか、次の電気自動車EVの技術は流出させないでほしい。
45: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 09:02:59.34 ID:Y7H8N6DO
>>42
政府「技術支援に協力せよ」
政府「技術支援に協力せよ」
46: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 09:05:34.75 ID:6wfgjOn6
テレビはこれからどこのを買えばいいの?
情強のお前ら教えて
情強のお前ら教えて
48: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 09:11:33.71 ID:kD2QQp37
>>46
安いハイセンスで十分
安いハイセンスで十分
50: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 09:12:57.92 ID:E0D5zwR6
因みに、5年位前から
Panasonicの液晶テレビの液晶パネルは、
既に全モデル海外メーカ
Panasonicの液晶テレビの液晶パネルは、
既に全モデル海外メーカ
53: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 09:16:26.62 ID:dpW870hL
これからは有機だろ
55: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 09:28:58.36 ID:htPwrJUI
日本の国民一人あたりのGDPが17位
イタリア並み
地方公務員の給料が世界一って
おかしくないか?
イタリア並み
地方公務員の給料が世界一って
おかしくないか?
56: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 09:32:28.30 ID:2T49nDGg
>>55
中国ならおかしくない
中国ならおかしくない
61: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 09:45:28.31 ID:JFHgOfnV
日本は最後に何が残るんだろうね。
車かな。
車かな。
66: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 10:28:49.34 ID:g2qCYyyA
姫路工場どうするんだろ?
67: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 10:36:21.82 ID:7iUdfZ3f
ババ抜きみたいになってるなこの業界
72: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 11:09:40.08 ID:fdGsFjWl
ブラック大企業は株と脱税しかできない
74: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 11:22:49.89 ID:g2qCYyyA
自社のTVに使わずに生産能力高いのにどこに売ってるか不思議だった
82: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 12:06:45.83 ID:P9/yeD9u
無駄に国内企業同士で競争して疲弊して外国企業に負けるというパターン
よそがやることはなんでもやるという体質を改めないと
よそがやることはなんでもやるという体質を改めないと
88: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 12:29:22.33 ID:n5NDELfC
今後はJDIからディスプレイ調達するんです?
89: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 12:30:25.35 ID:qCRflWgR
>>88
ジャンクディスプレイはテレビ用大型パネル作ってるのか?
ジャンクディスプレイはテレビ用大型パネル作ってるのか?
93: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 12:41:13.64 ID:laLyqd65
いいから利益を出せ
95: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 13:03:25.48 ID:VrG9/vC8
ホンハイのみって言えよ
97: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 13:12:03.96 ID:A45YPQ5+
日本はイギリスの轍を踏む
過度な自由競争は自らの体力を消耗する
過度な自由競争は自らの体力を消耗する
101: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 13:19:08.93 ID:RCVUSv7B
負けたっていうけど、単価が安くなってるからヤラないだけだろ?
むかし50万で売れたものが、いまは5万でしか売れない。
撤退することも大切だろ
ただ撤退してスマホとかに集中できるのか知らんけど。
むかし50万で売れたものが、いまは5万でしか売れない。
撤退することも大切だろ
ただ撤退してスマホとかに集中できるのか知らんけど。
104: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 13:44:20.43 ID:KdIjZvIY
撤退することは大事なのかもしれないけれど、
もう稼ぐ商品がなくなって来てるのが日本・・・
もう稼ぐ商品がなくなって来てるのが日本・・・
110: 名刺は切らしておりまして 2016/05/31(火) 14:28:53.33 ID:fvcKqh52
パナはプラズマに投資して大失敗
東大生が東大をこじらせると手に負えんと思う、経済や政治のリーダーの場合