1: 海江田三郎 ★ 2016/11/16(水) 15:28:14.12 _USER

http://jp.reuters.com/article/apple-battery-idJPKBN13B005
[15日 ロイター] - 中国消費者協会は15日、米アップルAAPL.O>のスマートフォ
ン「iPhone(アイフォーン)」の一部モデルで、突然電源が落ちるという報告が「かなり多く」寄せられているとして同社に調査を求めた。
同協会によると、問題が生じているのは「アイフォーン6」と「アイフォーン6S」。
バッテリーの残量が50─60%残っているのに電源が自動でオフになることがあるほか、
通常の室温もしくはより温度の低い環境での使用中にも同様のケースが見られるという。
さらに、充電しても電源が入らないことがあるとしている。
「中国でアイフォーン6とアイフォーン6Sの保有者は非常に多く、
この問題を報告したユーザーがかなり多いことを踏まえ、アップルにこの問題について問い合わせた」と説明した。
アップルのコメントは得られていない。
2: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 15:29:15.49
そもそも本物か?
3: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 15:29:22.58
焼きリンゴ
4: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 15:29:36.64
中国だろ
8: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 15:38:07.02
auで買ったAQUOSも同じだよ
たぶん何分か使わないと電源が落ちる機能のせいで使ってる時に落ちる
でも相手は個人情報を握ってるから泣き寝入りしている
たぶん何分か使わないと電源が落ちる機能のせいで使ってる時に落ちる
でも相手は個人情報を握ってるから泣き寝入りしている
10: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 15:39:22.39
気温が低いところでスマホがいきなり落ちるのは常識だと思ってたけど
16: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 15:47:30.10
寒いと時々ある
18: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 15:51:15.90
これな、バッテリーが原因なんだよ
22: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 16:02:26.91
非純正のバッテリーに交換してるからだろ。
バッタもんのバッテリーの電圧降下で電源落ちってことだろうよ。
バッタもんのバッテリーの電圧降下で電源落ちってことだろうよ。
25: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 16:13:07.33
単にバッテリーの寿命じゃあ?
31: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 17:14:00.00
iOS暴走過電流電圧降下没
34: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 17:33:21.73
iPhone6S Plus 128Gの俺は大丈夫?
42: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 18:04:42.52
Zenfoneも同じような問題あったな…
粗悪な充電ケーブルで充電を繰り返すと、電池がどれく位充電されているか、誤判定しちゃうんだとか…
粗悪な充電ケーブルで充電を繰り返すと、電池がどれく位充電されているか、誤判定しちゃうんだとか…
43: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 18:19:27.07
iPhone6Pだけど数ヶ月前から充電30%以上から突然電源落ちること多いわ。
電源落ちた後充電するとすぐに起動して、ついた段階でやっぱり30%以上残ってる状態のままで復活する。
電源落ちた後充電するとすぐに起動して、ついた段階でやっぱり30%以上残ってる状態のままで復活する。
47: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 18:53:58.99
普通に使ってて落ちるのはあったな
7に変えた今は大丈夫
7に変えた今は大丈夫
50: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 19:09:46.08
治るまで補償修理攻撃ですわw
53: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 19:52:10.29
あなたの持ってるiPhoneは金のiPhoneですか?
銀のiPhoneですか?
銀のiPhoneですか?
56: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 20:44:18.48
Xperia並にポンコツやんけ
59: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 21:35:49.31
ナイアガラってXperiaの専売特許じゃないの?(爆)
64: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 23:40:44.83
へぼいバッテリーに入れ替えたんだろ
65: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 23:43:19.18
やっぱりバッテリー交換出来ないスマホは欠陥商品だ
デザインだかしらねえけど裏蓋を開けられないようにするなんてくだらねえ拘りだよ
デザインだかしらねえけど裏蓋を開けられないようにするなんてくだらねえ拘りだよ
67: 名刺は切らしておりまして 2016/11/16(水) 23:46:10.09
>>65
開ける道具なんてネットで売ってるじゃん。バッテリーも。
失敗するとホームボタン死ぬけどさw
開ける道具なんてネットで売ってるじゃん。バッテリーも。
失敗するとホームボタン死ぬけどさw
69: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 02:31:01.74
>>65
互換中華バッテリー使われると爆発の責任を押し付けられるからな、
使えなくするのが当たり前。
互換中華バッテリー使われると爆発の責任を押し付けられるからな、
使えなくするのが当たり前。
73: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 06:45:51.44
中国に逆らったらAppleの売上の4割が失われる
これは毎度の土下座するしかないな
これは毎度の土下座するしかないな
76: 名刺は切らしておりまして 2016/11/17(木) 07:33:07.55
6sで症状出るからApplecare使って直そうとしたけど
診断したらソフトをリセットすれば直ると言われ交換してくれなかった
結局リセットしても直らない
診断したらソフトをリセットすれば直ると言われ交換してくれなかった
結局リセットしても直らない
iPhoneなんて信心で補完してナンボだよ。