1: ノチラ ★ 2017/11/19(日) 21:00:30.43 _USER

経営再建中の東芝は、株式の上場廃止を避けるために実施する半導体子会社の売却が遅れる事態に備えて、来月、海外の機関投資家などから出資を受け入れる形で6000億円規模の資本増強を行うことを19日に正式に決めました。
東芝は、来年3月末までに負債が資産を上回る今の債務超過を解消して株式の上場廃止を避けるため、半導体子会社を売却することを決めています。
ただ、この売却によって半導体市場の競争がゆがめられないかを判断する各国の競争法の審査に時間がかかり、売却の手続きが間に合わないおそれがあります。
このため、東芝は19日、取締役会を開き、半導体子会社の売却が遅れても債務超過を解消できるようにするため、資本増強に踏み切ることを正式に決めたと発表しました。
具体的には、来月、海外の機関投資家などから出資を受け入れる第三者割当増資で6000億円規模の資金を調達します。
東芝は、この資金をアメリカの原子力子会社でことし3月に経営破綻したウェスチングハウスに関わる債務の支払いに充てることで税金の負担を軽減し、財務の悪化を防ぎたい考えです。
ただ、税金の負担を軽減するには、日本の税法上、東芝がウェスチングハウスに対して持っている債権などの売却先を決める必要があり、東芝は、売却先の選定を急ぐことにしています。
そのうえで、東芝は、財務基盤を抜本的に改善するため、すでに決めている半導体子会社の売却も進める方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171119/k10011228901000.html
2: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:05:04.97
砂漠に水を撒く人募集中
74: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:21:14.53
>>2
ハイエナ募集じゃね?
ハイエナ募集じゃね?
5: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:06:45.85
>、株式の上場廃止を避けるために
これが全てだもんな
愚かな国だ
これが全てだもんな
愚かな国だ
6: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:07:02.10
ザル芝
7: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:07:22.46
泥船の補強に水を撒いてみるよー
みんなーよろしくねー
みんなーよろしくねー
9: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:08:48.39
内部留保ないの?
10: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:11:21.17
結局借金まみれのクソ女をアメリカに押し付けられたわけか
61: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:01:23.99
>>10
押し付けられたどころか、
他に商社とか買い手のライバルとかいたのを押し切って
社長がゲットしたんだろ。
押し付けられたどころか、
他に商社とか買い手のライバルとかいたのを押し切って
社長がゲットしたんだろ。
11: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:12:49.85
どうやって返すん?
13: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:14:13.11
>>11
増資やぞ
増資やぞ
14: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:14:46.50
東芝は、「チャレンジ」だったか?
神戸製鋼の「メイキング」といい
日産やスバルは、何というネーミングなのか内部告発を求むw
神戸製鋼の「メイキング」といい
日産やスバルは、何というネーミングなのか内部告発を求むw
17: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:18:30.86
無能の経営陣を丸ごと入れ替えるのが先だろ
18: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:20:46.47
ゾンビにドーピング
20: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:21:22.16
株価暴落くる?
23: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:29:09.97
このタイミングで株の価値を低下させるのか
個人投資家悲惨だなw
個人投資家悲惨だなw
24: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:34:01.63
しかし、東芝が2部で
グループ会社が1部とは笑えるね
グループ会社が1部とは笑えるね
26: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:38:10.36
これ誰も金出さなかったらさらに恥さらしにならないの?
27: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:38:54.81
6000億円ってWSを買収したのと同じ金額
あの時買う余力が無い方が良かったな
フロッピーの件と言い、どんだけアメリカに利益騙し取られてるんだよ
あの時買う余力が無い方が良かったな
フロッピーの件と言い、どんだけアメリカに利益騙し取られてるんだよ
29: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:42:58.14
>>27
言っとくけどFDDを東芝が権利得ていたら
海外でFDDじゃないメディアが産まれて広まっただけだぞ
言っとくけどFDDを東芝が権利得ていたら
海外でFDDじゃないメディアが産まれて広まっただけだぞ
28: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:42:02.63
原発に手を出せばこうなる。国もろとも無くなる。
31: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:46:27.45
>>28
寧ろ日本はもう国ごと無くなるべきでは?と思うのが
この国を変える力は国内にはいないよ
無能な若者と老害しかいないのだから
寧ろ日本はもう国ごと無くなるべきでは?と思うのが
この国を変える力は国内にはいないよ
無能な若者と老害しかいないのだから
32: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 21:47:01.03
東芝など半導体事業を売却したら何の価値もない
38: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 22:03:55.87
本体自体が不良債権
もう売れるのが残っていないだろ
もう売れるのが残っていないだろ
40: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 22:09:06.58
これはどこの銀行の案件なんだ
41: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 22:09:54.45
上場廃止で倒産とか言ってたやつ全員ざまぁ
47: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 22:38:42.06
>>41
まだ分からんぞ
日立みたいに大鉈を振るわないと
まだ分からんぞ
日立みたいに大鉈を振るわないと
44: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 22:29:12.26
海外の機関投資家っていうけど
出す奴がいるんかね
出す奴がいるんかね
46: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 22:36:03.70
この〜木なんの木、気になる木〜
49: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 22:44:10.30
既存株主(大手証券・銀行を除く)は財布みたいなもん
51: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 22:49:31.23
半導体部門だけを残して、あとはみんな売ればいいのにな。
将来に禍根を残すぞ、東芝。
将来に禍根を残すぞ、東芝。
53: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 22:53:17.58
こんな会社が未だに上場維持できるんだから恐ろしわ東証って
56: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 22:55:59.76
上場廃止があるかもって株によく増資の買い手がつくな
あしたはストップ高かな
あしたはストップ高かな
57: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 22:56:03.45
黒字の出る優良部門だけ売っぱらって残りかすだけ延命してどうすんの?
もう東芝は終了でいいやん。
もう東芝は終了でいいやん。
60: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:01:16.56
S&P500とちがって
まるで新陳代謝のない、腐臭極まりない
日経225
まるで新陳代謝のない、腐臭極まりない
日経225
63: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:05:51.18
株券を刷って売る商売か
ホリエモンのライブドアとやってること変わらんやん
ホリエモンのライブドアとやってること変わらんやん
66: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:12:07.25
増資するなら半導体売る必要ないのでは。
思いきって1兆ぐらい増資すればいいのに。
思いきって1兆ぐらい増資すればいいのに。
72: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:18:27.98
>>66
そうなんよね。今年まで特設市場注意銘柄に指定されてたから
事実上増資が出来なかった。
だから半導体事業の売却話が出てきたと思うんだけど、
増資できるなら半導体売らない方が東芝にとってはマシなわけだし・・・
そうなんよね。今年まで特設市場注意銘柄に指定されてたから
事実上増資が出来なかった。
だから半導体事業の売却話が出てきたと思うんだけど、
増資できるなら半導体売らない方が東芝にとってはマシなわけだし・・・
68: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:16:34.35
いや決算偽装したろ
だめだろ
だめだろ
69: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:16:47.06
そんなことより、分社化してそこで調達しろよ。
本社は一旦上場廃止で良いじゃん。
本社は一旦上場廃止で良いじゃん。
79: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:49:49.74
>>69
もうほぼ全部の事業分社化したぞ。
もうほぼ全部の事業分社化したぞ。
70: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:17:12.38
これで役員の退職金が出せるな
73: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:19:42.95
> 海外の機関投資家などから出資を受け入れる
黒い眼の海外投資家か?
政府の迂回融資なのでは
黒い眼の海外投資家か?
政府の迂回融資なのでは
77: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:43:22.83
半導体子会社売ったら利益が全く無くなるからなぁ
売ったら終了だと思ってる
売ったら終了だと思ってる
80: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:50:49.11
54%希薄化とか馬鹿じゃねーのwww
83: 名刺は切らしておりまして 2017/11/19(日) 23:56:47.72
すげえ
よく金集まったな
一時的に株価下げても大丈夫だろ
よく金集まったな
一時的に株価下げても大丈夫だろ
86: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 00:09:27.80
株爆上げだろうけど投資価値無し
舐めとんのか
舐めとんのか
88: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 00:11:49.71
株券印刷業
90: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 00:24:07.69
半導体は外資がノドから手が出るほど欲しいもんで、上場維持(というか経営陣の退職金)のために
渡せって言えばアホどもはホイホイ渡しちゃうよねー自社のためとか何にも考えてないクズ連中だから
まぁ一番の稼ぎ頭を放出したら、東芝本体は中長期的にマジ厳しくなるだろうな
中堅企業ならそれでいいが、社員の何分の1かをクビにでもするつもりか?
渡せって言えばアホどもはホイホイ渡しちゃうよねー自社のためとか何にも考えてないクズ連中だから
まぁ一番の稼ぎ頭を放出したら、東芝本体は中長期的にマジ厳しくなるだろうな
中堅企業ならそれでいいが、社員の何分の1かをクビにでもするつもりか?
93: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 00:40:40.02
>本社は一旦上場廃止で良いじゃん。
その通り
どうみても3月末には間に合わん
東証は、はっきり恩情措置はないといってるし、
必死に、2部に残るより、着実に前に進むべきだ
その通り
どうみても3月末には間に合わん
東証は、はっきり恩情措置はないといってるし、
必死に、2部に残るより、着実に前に進むべきだ
96: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 00:43:17.86
これから人工知能社会に向けて、車から住宅までAIがドンドン導入されていくのに。
人工知能に特化した高速大容量のメモリが必要になっていく。
それを早急に手放すことになった文系社長の無能さと言ったら…あきれる。
東芝が人工知能に特化していったら、これから生き延びたかもしれんのに原発とか。
その最初の陣頭指揮取った馬鹿社長は、その後優勢に言って巨額の海外投資失敗をした。
やっぱ文系は無能。
東芝-郵政と損失与え続けて、莫大な財産残してケ死んだ。
コイツが経団連の中では、いまだに有能な経営者だったとして通ってるとか。
人工知能に特化した高速大容量のメモリが必要になっていく。
それを早急に手放すことになった文系社長の無能さと言ったら…あきれる。
東芝が人工知能に特化していったら、これから生き延びたかもしれんのに原発とか。
その最初の陣頭指揮取った馬鹿社長は、その後優勢に言って巨額の海外投資失敗をした。
やっぱ文系は無能。
東芝-郵政と損失与え続けて、莫大な財産残してケ死んだ。
コイツが経団連の中では、いまだに有能な経営者だったとして通ってるとか。
97: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 00:43:18.49
定年間近組は今後の収益事業なんてどうでもいいからな
あとは退職金争奪、逃げ切り合戦だな
あとは退職金争奪、逃げ切り合戦だな
101: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 01:00:12.12
マジな話させてもらいますと、京セラが東芝ケミカルを買収して東芝ケミカルは蘇りました。
京セラが東芝を買収することが日本のために一番よいことです。
京セラが東芝を買収することが日本のために一番よいことです。
102: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 01:06:08.45
>>101
京セラが東芝テックを買う話はどこに消えたんだよ
京セラが東芝テックを買う話はどこに消えたんだよ
109: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 01:53:19.36
HDDVDが失敗に終わって藤井美英は土下座したんか
ほんと東芝はうそつきばかりだな
ほんと東芝はうそつきばかりだな
111: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 02:18:12.65
>>109
粉飾するぐらいだからね。
歴代大嘘つき。
粉飾するぐらいだからね。
歴代大嘘つき。
114: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 04:12:51.30
東芝不動産売ってしまったがな
116: 名刺は切らしておりまして 2017/11/20(月) 04:59:11.64
将来職について楽するために良い大学に行く。この風土を直さない限り日本の復活はない。
進撃の巨人と同じ世界www