1: ムヒタ ★ 2018/08/10(金) 06:40:39.93 _USER

SKT株式会社は、中国Beijing Dasung Tech製13.3型E-Inkディスプレイ「Paperlike HD」を発売した。価格は149,800円。
中国ではPaperlike 3として販売されている製品で、13.3型のE-Ink(Carta & Flexible)パネルを搭載したディスプレイ。画面解像度は2,200×1,650ドットで、DPIは207dpiとなる。
PCなどに接続して、サブディスプレイとして利用されることを想定し、通常のPC用ディスプレイのように高速かつ低遅延な表示を謳う。
反射型の表示による眼精疲労の軽減を目的として、長時間のWebブラウジングやプログラムのコーディングといったさいに、快適に利用できるとする。
なお、ゲームや動画再生など画面の書き換えが激しいコンテンツの利用は、E-Inkの書き換え性能が低下してコントラストが悪化するため、非推奨としている。
電源はUSB経由で、入力インターフェイスはMini HDMI。ミヤビックス製の保護フィルムも付属する。
本体厚は71mmと薄型で、重量は650g。75×75mmのVESAマウントも対応する。残像消去やコントラスト調整、表示モードの切り替えなどは、付属ソフトウェアから行なえる。
対応OSはWindows 7以降、macOS 10.11〜10.14、Linux Ubuntu 16.04、iOSデバイス。Androidは動作未確認。
2018年8月9日 15:07
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1137424.html
2: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 06:44:48.67
高くね?
3: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 06:48:53.06
桁が
6: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 06:56:41.93
本当に目に優しいなら欲しい
8: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 07:01:46.24
>>6
中国Beijing Dasung Tech製
信用するかしないかは貴方次第
中国Beijing Dasung Tech製
信用するかしないかは貴方次第
7: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 06:58:51.74
紙でも疲れる
9: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 07:23:43.06
白黒のPCディスプレイってどうなんだろ。需要あるのか?
これが電子書籍リーダーだったらなー。
これが電子書籍リーダーだったらなー。
10: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 07:27:57.84
コーディング用は応答性能的に辛いんでね?
資料参照用か?
資料参照用か?
22: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 11:05:05.23
>>10.3型電子ペーパーディスプレイのAndroidタブレット「BOOX NOTE」
>解像度は1872×1404ドットで227ppi。CPUは1.6GHzのクアッドコア、メモリー(RAM)は2GB、内蔵ストレージは32GB。
>価格は6万9800円(税込)になる予定。
こっちのほうが使いやすそう・・・
>解像度は1872×1404ドットで227ppi。CPUは1.6GHzのクアッドコア、メモリー(RAM)は2GB、内蔵ストレージは32GB。
>価格は6万9800円(税込)になる予定。
こっちのほうが使いやすそう・・・
11: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 07:50:02.79
でかい画面で読書ができるとかいいね
12: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 07:53:52.40
白黒w。NeXTSTEP再び
14: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 08:24:30.50
これならLGの5K買うな
15: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 08:51:13.59
買うかどうかはともかく実物は見てみたいな
16: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 09:06:32.41
目に優しいディスプレイはほしい
18: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 10:01:34.49
5歳の子がタブレットから離れないんだ、ユーチューブを見て。
19: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 10:46:02.10
kindleは文字読むときはいい
軽いし電池もつし、
いちばんいいのは発熱がすくない
マンガや写真はダメだけど
軽いし電池もつし、
いちばんいいのは発熱がすくない
マンガや写真はダメだけど
21: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 10:59:43.31
e-ink のパネル自体が安くならないからなあ・・・
23: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 11:50:37.22
71mmなら要らん
24: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 11:56:21.69
これ買うならソニーのやつ買うわ
値段も同じくらいだし
値段も同じくらいだし
26: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 12:52:13.65
dpiがpaperwhiteの2/3
書籍リーダーとしては厳しい
書籍リーダーとしては厳しい
27: 名刺は切らしておりまして 2018/08/10(金) 13:08:33.32
中国人の言う「健康に良い」は信用していいのかw
日本企業が勝てなくなった理由は
正義・使命感とストイックさの欠如だと思う