1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/11/13(火) 15:16:26.06 _USER

日本の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、独自に算出しようと元データの提供を迫っているのだ。内閣府は業務負担などを理由に一部拒否しているが、統計の精度をどう高めるかは、日本経済の行く末にも響きかねない大きな問題をはらんでいる。
「基礎データの提供を求めます」。10月11日、政府統計の改善策などを話し合う統計委員会の下部…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
(別スレの依頼から)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1542079634/27
2018/11/13 1:30
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3767517012112018EA1000/
98: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 23:46:55.93
>>1
日銀って本当に独立しているんだな
日銀って本当に独立しているんだな
107: 名刺は切らしておりまして 2018/11/14(水) 00:11:40.74
>>1
みんな知ってるのに茶番だな。
みんな知ってるのに茶番だな。
2: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:17:00.48
日銀にも不信感を持っていますが
3: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:20:17.32
何を今さら。どっちも大本営発表でフェイクなくせに!
4: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:20:56.80
中国を笑えなくなってきてね?
5: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:21:53.83
>>4
むしろ中国に馬鹿にされてるだろ
むしろ中国に馬鹿にされてるだろ
30: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 17:17:32.90
>>4
中国は、2000年代前半〜中盤にかけて、経済成長の逆粉飾をしてるとおもう
公式発表の成長率より実際の成長のほうが高かったっていう意味ね
中国は、2000年代前半〜中盤にかけて、経済成長の逆粉飾をしてるとおもう
公式発表の成長率より実際の成長のほうが高かったっていう意味ね
49: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 18:44:34.71
>>30
それよく言われてるけど、実際のところ省単位ですら精度のある統計データが取れてなかっただけじゃないかって思う
いずれにせよ経済学者からしたら辻褄あわないみたいね、中国は経済成長率過少に見積もってる
それよく言われてるけど、実際のところ省単位ですら精度のある統計データが取れてなかっただけじゃないかって思う
いずれにせよ経済学者からしたら辻褄あわないみたいね、中国は経済成長率過少に見積もってる
7: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:23:19.85
元データは公開せよ。俺がチェックしてやる。
10: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:28:22.23
GDPってなんぞ
12: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:30:30.02
政府と日銀の罪のなすり合いって米国まじでヤバイのかな
13: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:32:54.20
公文書も改ざんしてたんだし、統計データの改ざんをしてても驚かないわ
17: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:42:49.97
国民総生産が上がってるとか個人別に見ると世界で40何位だか70何位だったかってやってたぞ。
先進国でこの数字は低すぎだろ。
先進国でこの数字は低すぎだろ。
19: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:43:27.18
また日経のアホかよ
21: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:49:27.61
隠蔽捏造改竄水増
92: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 23:36:17.79
>>21
ほんとこれだろ‼ww
ほんとこれだろ‼ww
22: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 15:59:12.28
GHQの出番かな
23: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 16:12:08.60
つまり、日銀としては
景気は良い筈なんだから
・もう緩和政策は徐々に辞めたい
(銀行に天下った時に低金利だと役員賞与減るじゃん)
・政府が財政支出せよ
(日銀ばっかに責任押し付けるな)
こういうことなんだろう
景気は良い筈なんだから
・もう緩和政策は徐々に辞めたい
(銀行に天下った時に低金利だと役員賞与減るじゃん)
・政府が財政支出せよ
(日銀ばっかに責任押し付けるな)
こういうことなんだろう
25: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 16:27:41.82
そら食べ物の中身が減って、貯蓄率が急減してるからな
戦後最高の好景気なんて嘘と分かる
戦後最高の好景気なんて嘘と分かる
28: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 16:51:43.87
日本は政府から庶民や企業まで嘘つきだらけの国家だからね
嘘ついても平気な恥知らずの国民性だわな
嘘ついても平気な恥知らずの国民性だわな
32: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 17:25:12.79
おいおい。
ついに統計も捏造し始めたのか?
公文書改ざんから、危ういと思ってたが。
ついに統計も捏造し始めたのか?
公文書改ざんから、危ういと思ってたが。
38: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 17:41:44.42
>>32
既に統計の捏造やってるよ
↓
経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDF26H14_W6A221C1PP8000
2016/12/26
経済産業省は26日、繊維製品の在庫量などを調べる「繊維流通統計調査」で長年、実態と異なる数値を記載していたと発表した。40超の品目ほぼ全てで改ざんがみられ …
既に統計の捏造やってるよ
↓
経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDF26H14_W6A221C1PP8000
2016/12/26
経済産業省は26日、繊維製品の在庫量などを調べる「繊維流通統計調査」で長年、実態と異なる数値を記載していたと発表した。40超の品目ほぼ全てで改ざんがみられ …
42: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 17:49:02.24
>>32
毎月勤労統計と雇用者報酬もお手入れ済み
バレたので修正して明日公表予定
次のGDP発表はどうやらマイナス成長らしい
雇用者報酬はGDP算出に使われるから直接影響したかもな
毎月勤労統計と雇用者報酬もお手入れ済み
バレたので修正して明日公表予定
次のGDP発表はどうやらマイナス成長らしい
雇用者報酬はGDP算出に使われるから直接影響したかもな
45: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 18:20:24.50
>>42
その辺を根拠に公務員の給料って上がるんじゃなかったっけ?
もしかして捏造がバレたら下がったりするのかね
その辺を根拠に公務員の給料って上がるんじゃなかったっけ?
もしかして捏造がバレたら下がったりするのかね
50: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 18:59:22.12
>>45
ヒント:国政選挙のたびに公務員給与が上がったり、公務員数が増える国はギリシャと日本だけ
ヒント:国政選挙のたびに公務員給与が上がったり、公務員数が増える国はギリシャと日本だけ
33: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 17:26:21.71
改竄大好きニッポン
35: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 17:34:18.08
移民増税で輝く未来!
37: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 17:40:04.90
政府の数字もマスコミの数字も信用できない
なにげにヤバいよな。
暗闇でライト切れた車走らせてるみたいなもんだぞ
なにげにヤバいよな。
暗闇でライト切れた車走らせてるみたいなもんだぞ
40: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 17:47:11.49
実際のGDPはマイナスなんだよ
田舎にすんでればわかるだろ
田舎にすんでればわかるだろ
43: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 18:19:16.57
GDPは増えま〜ぁす(笑)
47: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 18:40:28.03
企業も給料の支払いは早めに外貨に変えて欲しい
55: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 19:19:32.28
じゃあ政権交代して正しい情報を
えっ、ギリシャみたいになるからダメだって
えっ、ギリシャみたいになるからダメだって
59: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 19:32:30.60
未熟な若手官僚が調べたことなので数値に誤りがあった
とか、言い訳は用意してあります
とか、言い訳は用意してあります
62: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 19:39:44.21
安倍は増税することしか頭にないしなあ
64: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 19:53:32.67
もう笑えんなこのゴミ政府は
68: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 20:09:23.19
中共とほとんど変わらない。
74: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 20:41:47.47
さすがにこれ以上はまずいと気付いた誰かでもいたのかね?
祖父の怨念を晴らすための道具にされちゃかなわんからなぁ
祖父の怨念を晴らすための道具にされちゃかなわんからなぁ
78: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 21:09:46.02
元々日銀は徴税の資料からGDPを算出してて、内閣府の数値に疑義を出してるんだから原データ出して誤解なりを解けばいいのに
80: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 21:42:54.47
政府機関なんて当てにしないで
自前で調べなさいな
自前で調べなさいな
85: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 22:31:19.17
やっぱ統計情報おかしいのか
GDPなんて高すぎだし失業率も絶対おかしいだろ
GDPなんて高すぎだし失業率も絶対おかしいだろ
93: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 23:37:22.07
部屋はクソ寒いのに温度計に細工して暖かいと主張する奴ら
100: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 23:50:55.29
わかっててやってるんだよ
101: 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 23:51:36.72
日銀ってとこが胡散臭いんだよな
どっちもどっち
いっそのこと、フル・オープンにしてネットで全部公開しちゃえばいいんだよ
隠すようなもんじゃないだろ、そもそも
どっちもどっち
いっそのこと、フル・オープンにしてネットで全部公開しちゃえばいいんだよ
隠すようなもんじゃないだろ、そもそも
106: 名刺は切らしておりまして 2018/11/14(水) 00:01:30.06
何とも思わなくなったのが怖いw
112: 名刺は切らしておりまして 2018/11/14(水) 02:55:04.68
サンプル抽出基準も怪しいしなぁ
その結果消費税増税が回避される?