1: 田杉山脈 ★ 2019/06/06(木) 20:42:29.80 _USER

(CNN Business) 米アマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)がニューヨーク・マンハッタンにある高級マンションの上層階3戸を総額約8000万ドル(約87億円)で購入したことが5日までに分かった。米紙ウォールストリート・ジャーナルが伝えた。
マディソン・スクエア公園を見下ろすネオ・ゴシック建築のマンションで、1912年に建てられ、改築された物件。
最上層の3階にまたがる特別仕様の「ペントハウス」は広さ約930平方メートルで寝室が5室、約530平方メートルのテラス付き。購入価格はまだ公表されていないが、2017年11月には7380万ドル(約80億円)の値が付いていた。
その後、ニューヨークの高級不動産市場が下落した影響で、今年3月には5800万ドル(約63億円)と、2割以上値下がりしていた。ベゾス氏が購入した時点ではさらに下がっていたとみられる。
ベゾス氏はまた、ペントハウスのすぐ下の2戸を先月、2845万ドル(約31億円)で購入していた。
ニューヨークでは今年1月、セントラルパークを望む新築マンションのペントハウスが、住宅価格として米史上最高額の2億3800万ドル(約261億円)で売れて話題になった。
https://www.cnn.co.jp/business/35138055.html
2: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:45:31.66
愛人3人
3: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:52:27.68
築100年超え
6: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:57:08.15
俺にとってのチョコボールくらいの感覚だろ
7: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:02:44.48
アメは浪費するからな。経済がまわる。日本じゃこんな規模で個人で金使うやついないだろう
9: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:07:48.06
おまえらから搾り取った金でNYに高級マンションを購入だとさ
ベゾスも笑いが止まらんだろw
ベゾスも笑いが止まらんだろw
10: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:08:12.48
意外に安い
と思ったが築100年越えかよ
ねーわ
と思ったが築100年越えかよ
ねーわ
15: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:19:02.31
>>10
怖すぎるよな
怖すぎるよな
11: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:15:39.32
87億とか・・・価値観がさっぱりわからんw
12: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:17:12.35
流石は米国の首都ニューヨーク(´・ω・`)
13: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:17:25.87
ゾゾ前沢化してきたな
16: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:19:42.93
一棟買いじゃないのか
18: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:26:02.67
ベゾスでも
ベルサイユ宮殿は買えないか
ベルサイユ宮殿は買えないか
53: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 00:52:54.39
>>18
世界遺産やぞ
世界遺産やぞ
22: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:34:21.34
下の部屋は、セキュリティー上、
買うしかなかった
買うしかなかった
23: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:36:48.32
球団を買えばいいのに
25: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:55:51.59
3棟の間違いじゃないんか
26: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:56:12.18
87億円÷3=29億円か
マンション一棟じゃなくて一戸で29億かよ・・・
やっぱアメリカはスケールが違う
まぁジェフベソスに87億円くらい、俺らの8700円くらいの感覚だろうね
マンション一棟じゃなくて一戸で29億かよ・・・
やっぱアメリカはスケールが違う
まぁジェフベソスに87億円くらい、俺らの8700円くらいの感覚だろうね
35: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:19:29.33
>>26
マンハッタンのマンションで1戸30億というのは、そこまで高額でもない。
ピエールホテルのペントハウスが150億円とか、新しいタワマンの最上階も軒並み100億円以上する。
マンハッタンのマンションで1戸30億というのは、そこまで高額でもない。
ピエールホテルのペントハウスが150億円とか、新しいタワマンの最上階も軒並み100億円以上する。
36: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:25:21.80
>>26
日本の不動産価格は欧米と比べて、ずっと一桁は安いと言われてたけど、
最近は東京で1戸70億円のタワマンとか50億円のマンションが出てきている。
日本の不動産価格は欧米と比べて、ずっと一桁は安いと言われてたけど、
最近は東京で1戸70億円のタワマンとか50億円のマンションが出てきている。
30: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:12:17.07
お前らのプライム料金がこいつの家賃の3日分ぐらいになってるよ
搾取されるだけの豚ども
目を覚ませ
搾取されるだけの豚ども
目を覚ませ
34: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:19:16.16
>>30
プライムぐらい払えよw
プライムぐらい払えよw
32: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:16:30.19
倉庫で労働者をトンタッタ族のようにこき使って築き上げた財産
マンガより現実のほうが厳しい
マンガより現実のほうが厳しい
33: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:16:50.66
39: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:31:08.29
>>33のクソ汚いオフィスの会社が
20年後に世界企業になるんだから
まさにザ・アメリカンドリームだよな
20年後に世界企業になるんだから
まさにザ・アメリカンドリームだよな
41: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:55:20.17
>>33
夢があるな
夢があるな
38: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:30:55.78
ヂィープラーニングの不動産の問題でどこかを特定できそうだな。
マディソン・スクエア公園を見下ろすネオ・ゴシック建築のマンションで、1912年に建てられ、改築された物件
マディソン・スクエア公園を見下ろすネオ・ゴシック建築のマンションで、1912年に建てられ、改築された物件
42: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:56:09.96
ジェフ・ベゾス 資産15兆円
短期に換金して使える実財産が仮に10分の1としても1兆円以上 一般人、家土地入れて数千万円〜1億円 1万倍
87億円→87万円
ベゾス氏、87万円感覚のガレージじゃなくて家を買う もちろんまた大差ない額で転売出来得る不動産財産
短期に換金して使える実財産が仮に10分の1としても1兆円以上 一般人、家土地入れて数千万円〜1億円 1万倍
87億円→87万円
ベゾス氏、87万円感覚のガレージじゃなくて家を買う もちろんまた大差ない額で転売出来得る不動産財産
43: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:57:22.82
ウォシュレットすら無かったらうちのぼろ家の方がましやわwwww
45: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 23:06:00.39
悔しい、でもアマゾンで買っちゃう
49: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 23:29:27.46
しかし重武装の護衛に24時間固められてるわけでもないのに
ジムロジャースもベゾスもマスクもザッカーバーグも誰も襲われない
学校ばかり襲われる
アメリカ人でさえ負け犬というのは無力なものだね
ジムロジャースもベゾスもマスクもザッカーバーグも誰も襲われない
学校ばかり襲われる
アメリカ人でさえ負け犬というのは無力なものだね
51: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 23:55:03.90
まだ金がほしいのか
そのモチベーションがまったく理解できん
そのモチベーションがまったく理解できん
55: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 01:50:23.79
GTA4だとどの辺かな
57: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 02:36:10.55
お前らわからないだろうけど
世界一の企業なんて作っちゃったら世界一孤独なんだぜ
そして個人の金なんて年収数千万から先は必要なくなる
ヤツらが競ってるのは野球選手のホームラン数みたいなもんで金を追ってるわけじゃない
ソースは起業して売上たった3億、年収3000万で孤独死しそうな俺
世界一の企業なんて作っちゃったら世界一孤独なんだぜ
そして個人の金なんて年収数千万から先は必要なくなる
ヤツらが競ってるのは野球選手のホームラン数みたいなもんで金を追ってるわけじゃない
ソースは起業して売上たった3億、年収3000万で孤独死しそうな俺
59: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 02:49:50.74
こんなの買っても数回現地に行くだけで後は売るだけなんでしょ?
本当にお遊び感覚だよな
本当にお遊び感覚だよな
60: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 04:31:15.75
日本でもバブル期はドムスのマンションが一戸20億とか30億とかした時代がある。
67: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 06:55:57.10
このハゲー!
71: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 07:18:14.55
ベゾスにとっては俺たちが一回飲みに行くレベルの話なんだろうな
72: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 07:19:48.05
小さい国なら買えるレベルの資産あるからなあ。
うまい棒3本買ったったwwwってレベル。
うまい棒3本買ったったwwwってレベル。