1: カラカル(東京都) [US] 2019/09/02(月) 08:08:39.29 ● BE:792141984-2BP(2000)

GIGABYTE「AORUS」で構成するコンセプトゲーミングPC「AORUS GAMING PC」が発表
http://www.gdm.or.jp/crew/2019/0829/318185
彡⌒ミ
(・ω・) なお、性能には一切の影響はない模様
/ し'⌒彡 自己満足のPC自作においてなお自己満足の世界という
\ ノ 茨の道。素人にはオススメできない。
YY
^ ^
2: ラ・パーマ(東京都) [GB] 2019/09/02(月) 08:09:05.22
額の輝きは無駄じゃねえんだよ
3: ブリティッシュショートヘア(ジパング) [ニダ] 2019/09/02(月) 08:09:51.81
せっかく自作するなら自己満足を極限まで追求したほうが気持ちいい
4: アメリカンショートヘア(ジパング) [SG] 2019/09/02(月) 08:09:57.95
光らせるのは頭だけで良いやろ
5: ソマリ(茸) [ニダ] 2019/09/02(月) 08:10:26.77
どんな判断だ(´・ω・`)
7: 三毛(ジパング) [CA] 2019/09/02(月) 08:10:59.07
夜眩しくて鬱陶しそう
11: 茶トラ(光) [US] 2019/09/02(月) 08:13:06.07
素顔にメロディ 焼きつけて君は今
13: ヤマネコ(庭) [CN] 2019/09/02(月) 08:14:10.22
光るのはいいから制御ソフト統一しろ
14: ターキッシュバン(東京都) [US] 2019/09/02(月) 08:14:21.19
LED仏像が今クール
16: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [US] 2019/09/02(月) 08:18:01.87
停電しても光ってたら安心
18: ジャガー(東京都) [ニダ] 2019/09/02(月) 08:19:20.47
側面ガラスケースほんと嫌い
PCの中なんて見たくない
PCの中なんて見たくない
19: サバトラ(名も無き村) [US] 2019/09/02(月) 08:19:41.63
夜中に自動更新で再起動とかしてたら目が醒める
21: ターキッシュアンゴラ(SB-Android) [RU] 2019/09/02(月) 08:21:04.31
2060のシングルファン買ったらLED付いてなくて良かった。
23: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [DE] 2019/09/02(月) 08:21:39.55
光らせたくなくても何故かデフォで光る
25: ジャガランディ(茸) [DE] 2019/09/02(月) 08:22:55.19
ゲーマー用のキーボードなんかも光ってるよな
ゲーマーなんて動作の確実性が最優先じゃないのかな、光らせることで不安定要因にならないかな…とかいつも思っちゃうわ
ゲーマーなんて動作の確実性が最優先じゃないのかな、光らせることで不安定要因にならないかな…とかいつも思っちゃうわ
29: アフリカゴールデンキャット(光) [EU] 2019/09/02(月) 08:25:11.12
PCパーツが高騰すると盛り上がるよね
32: ノルウェージャンフォレストキャット (光) [US] 2019/09/02(月) 08:28:41.46
ケースよりファンが高い時代やで
34: イエネコ(庭) [KR] 2019/09/02(月) 08:29:21.42
組むのが楽しいんだよ
pcスペックは追求してくと金銭的な事もあって頭打ちするから
あんま金掛からず見た目良くなるピカピカにいくんよ
pcスペックは追求してくと金銭的な事もあって頭打ちするから
あんま金掛からず見た目良くなるピカピカにいくんよ
37: コラット(ジパング) [IN] 2019/09/02(月) 08:32:35.63
もうpc自体起動する気かおこらん
ノートでも邪魔なだけ
スマホでさくっと2chが大半。
あとはYoutube、アマ、ネットサーフィン
ノートでも邪魔なだけ
スマホでさくっと2chが大半。
あとはYoutube、アマ、ネットサーフィン
38: ジョフロイネコ(ジパング) [ニダ] 2019/09/02(月) 08:35:22.12
故障もするし発熱もする
アホ専用
アホ専用
41: ぬこ(沖縄県) [US] 2019/09/02(月) 08:38:55.04
ゲーミングPC本場のアメリカ人が光らせるの好きだからな
44: チーター(千葉県) [CA] 2019/09/02(月) 08:39:59.95
3日でどうでもよくなる
47: シャム(滋賀県) [US] 2019/09/02(月) 08:43:03.35
キーボードは光るべきやと思います。
51: ターキッシュアンゴラ(岩手県) [US] 2019/09/02(月) 08:46:46.06
最近のはLEDはオフに出来るんだしどうでもいいだろ
嫌なら切っとけ
てか文句言うやつに限ってサイドが強化ガラスのケース選んでたり意味不明
嫌なら切っとけ
てか文句言うやつに限ってサイドが強化ガラスのケース選んでたり意味不明
53: アムールヤマネコ(茸) [US] 2019/09/02(月) 08:48:04.40
そもそもパソコン触るのに部屋の電気付いてるだろ
いつピカピカ光らすんだよ
いつピカピカ光らすんだよ