1: トラ(庭) [JP] 2019/09/01(日) 12:35:02.51 BE:844628612-PLT(14990)
巧妙な偽レビュー広がる 検知ソフト開発、個人が対抗: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO48945640T20C19A8H56A00/
日用品からデジタルガジェットまでそろう電子商取引(EC)サイトのアマゾン・ドット・コムに、しばらく前から異変が起きている。
業者が自作自演で自社の商品の評価を高める「偽レビュー」のまん延だ。
中略
類似の商品が並ぶECサイトでは、他者の評価が購入の決め手になりやすい。逆手にとるのが偽レビュー。業者が書き手を雇い、
自社製品に対し「★5」の高評価をつけたレビューを大量に投稿させ、消費者を購入に誘導する。
「ちゃんと商売している販売業者から激励された。社会問題なんだと実感した」と話すのは、フリーのITエンジニア、スタジオゴロリンさん(ハンドル名)。
アマゾンの偽レビューを判定するアンドロイドアプリ「レビュー探偵」を個人で6月に開発した。
東証1部上場の企業で働くITエンジニアのユウさんも7月、ウェブサービス「サクラチェッカー」( https://sakura-checker.jp/ )を公開した。
「感謝の言葉をたくさんもらった。みんな困ってたんだなと思った」という。
使い方は似ている。レビューを確かめたいアマゾンの商品のURLをコピペするだけ。独自の視点で文章や傾向を解析し、商品の評価の信ぴょう性を5段階などで示す。
以下略
画像

47: ターキッシュアンゴラ(大阪府) [ニダ] 2019/09/01(日) 13:05:20.61
>>1
マジで中華業者はクソが多すぎる!
アマゾンもおかしくなってきたよね
ヨドバシが品揃えを充実してくれたらいいのに
マジで中華業者はクソが多すぎる!
アマゾンもおかしくなってきたよね
ヨドバシが品揃えを充実してくれたらいいのに
100: マレーヤマネコ(兵庫県) [US] 2019/09/01(日) 14:26:31.97
>>1
1評価なのに
いいことしか書いてない奴はなんなん
1評価なのに
いいことしか書いてない奴はなんなん
110: ジャングルキャット(大阪府) [US] 2019/09/01(日) 14:33:16.36
>>100
この商品は転売業者が転売してるのを見たことがあるので★1です!でも内容は素晴らしいです!
この商品は転売業者が転売してるのを見たことがあるので★1です!でも内容は素晴らしいです!
3: イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US] 2019/09/01(日) 12:36:57.11
対中制裁の一環で尼から中華追放して欲しいな
もうプライム抜けてヨドバシに乗り換えた
もうプライム抜けてヨドバシに乗り換えた
5: カナダオオヤマネコ(神奈川県) [US] 2019/09/01(日) 12:37:16.11
いや一目で中華レビューわかるだろw
7: リビアヤマネコ(新潟県) [JP] 2019/09/01(日) 12:37:50.93
自社持ち上げレビューも酷いが、他社貶めレビューも酷い
8: ペルシャ(茸) [US] 2019/09/01(日) 12:38:53.58
イヤホンってなんであんなに中華商品と業者まみれなの?
12: マンクス(大阪府) [US] 2019/09/01(日) 12:42:11.30
>>8
イヤホンやべえよな
買う時めっちゃ調べたわ
イヤホンやべえよな
買う時めっちゃ調べたわ
9: イリオモテヤマネコ(大阪府) [US] 2019/09/01(日) 12:40:20.75
ブラウザの拡張機能にしてほしい。
10: カナダオオヤマネコ(神奈川県) [US] 2019/09/01(日) 12:41:00.74
そんなのより
質問の答えの酷さ
○○には使えますか?→まだ使ってないのでわかりません
www
メールでくるが
お前の感想聞いてるんじゃねーよといつも思うw
質問の答えの酷さ
○○には使えますか?→まだ使ってないのでわかりません
www
メールでくるが
お前の感想聞いてるんじゃねーよといつも思うw
13: カナダオオヤマネコ(神奈川県) [US] 2019/09/01(日) 12:43:38.67
プライムでAmazon販売Amazon発送以外は買っちゃダメ
楽天やヤフーショップと同じ連中
楽天やヤフーショップと同じ連中
14: オシキャット(神奈川県) [US] 2019/09/01(日) 12:45:03.32
カバン見てたら、繰り返し洗って使っていますがアイロンかけた後のようにパリッと仕上がり快適に着られますと書いてあった
15: サバトラ(SB-iPhone) [US] 2019/09/01(日) 12:45:20.72
ゴロリンやるやん
わくわくさんも喜ぶぞ
わくわくさんも喜ぶぞ
21: ライオン(東京都) [US] 2019/09/01(日) 12:47:28.21
ヤフオクが一番危ないっしょ
中国の無名メーカーばっかやん
中国の無名メーカーばっかやん
27: ジョフロイネコ(東京都) [ニダ] 2019/09/01(日) 12:49:00.05
でもAmazonはコンビニ受け取りができるからなあ
32: アムールヤマネコ(愛知県) [DE] 2019/09/01(日) 12:55:01.66
メーカー名クリックすると
コスプレの衣装とかスマホ関連とグッズとか全然カンケーない
もの売ってたりするから分かる
コスプレの衣装とかスマホ関連とグッズとか全然カンケーない
もの売ってたりするから分かる
34: アムールヤマネコ(愛知県) [DE] 2019/09/01(日) 12:56:23.13
日本製をやたら推してるやっすい財布とかも怪しいね
住所が田舎の倉庫だったり民家だったり
住所が田舎の倉庫だったり民家だったり
39: ラガマフィン(愛知県) [US] 2019/09/01(日) 13:00:48.19
中華メーカーに偽レビューつくから中華メーカー買わなきゃいい
42: しぃ(福岡県) [US] 2019/09/01(日) 13:01:37.14
尼もそろそろ終わりが見えてきたんじゃね?
142: ラグドール(熊本県) [IR] 2019/09/01(日) 15:34:42.87
>>42
アメリカのAmazonは売れそうなものでももう取り扱わない商品があって、
実際Amazon自体が売る服とか玩具とか品数は昔と競べると凄く減った
その代わり業者が増え、そいつらが在庫持って売るので
もう場所だけ提供してる感じ、手数料でも儲かるんじゃないの?
アメリカのAmazonは売れそうなものでももう取り扱わない商品があって、
実際Amazon自体が売る服とか玩具とか品数は昔と競べると凄く減った
その代わり業者が増え、そいつらが在庫持って売るので
もう場所だけ提供してる感じ、手数料でも儲かるんじゃないの?
45: トラ(神奈川県) [US] 2019/09/01(日) 13:03:42.38
「まだ届いていませんが期待を込めて星4です!」
「映画は見ていませんが、レビュー内容から察するに〜〜ですね」
中華レビューより酷いw
「映画は見ていませんが、レビュー内容から察するに〜〜ですね」
中華レビューより酷いw
48: スナドリネコ(やわらか銀行) [ZA] 2019/09/01(日) 13:05:54.18
アマゾンはプライムで動画みるところになった
買い物はヨドバシ
買い物はヨドバシ
51: アムールヤマネコ(愛知県) [DE] 2019/09/01(日) 13:09:12.87
ヨドバシが代引きヤマト便やってくれたらなぁ
55: アメリカンワイヤーヘア(静岡県) [FR] 2019/09/01(日) 13:11:17.49
電源を押すとスイッチが入っています
とかいうやつだろ
とかいうやつだろ
63: ラガマフィン(やわらか銀行) [ニダ] 2019/09/01(日) 13:18:12.07
普通の氏名で大量にレビューしてあるやつは全部中華のさくらやろ
65: アメリカンワイヤーヘア(東日本) [KR] 2019/09/01(日) 13:18:42.46
中華業者は論外としても
尼は値上がりもしてるしそもそも使い続けるメリットがなぁ…
尼は値上がりもしてるしそもそも使い続けるメリットがなぁ…
70: ハイイロネコ(大分県) [US] 2019/09/01(日) 13:23:07.38
日本人フルネームのレビューがあったら買わないな
133: アムールヤマネコ(愛知県) [DE] 2019/09/01(日) 15:29:42.98
>>70
あったあったw
あったあったw
75: スナドリネコ(滋賀県) [ZA] 2019/09/01(日) 13:33:16.03
イヤホンとかsdは本当に多いよね
amazonが販売するやつしか信じないわ
amazonが販売するやつしか信じないわ
85: ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [ニダ] 2019/09/01(日) 13:56:30.50
レビュー探偵ってアプリも便利だぞ
しかし、レビューもそうだが写真は本物使っておいて届いたものは偽物とか外箱潰れてるとかそういうのが一番イヤだな
「この商品はAmazonが発送します」表記があったところでAmazon倉庫に納品してるのは業者だし、
Amazonはいちいち中身チェックしてないしでどうしようもない
しかし、レビューもそうだが写真は本物使っておいて届いたものは偽物とか外箱潰れてるとかそういうのが一番イヤだな
「この商品はAmazonが発送します」表記があったところでAmazon倉庫に納品してるのは業者だし、
Amazonはいちいち中身チェックしてないしでどうしようもない
90: ジャパニーズボブテイル(岐阜県) [US] 2019/09/01(日) 14:06:13.90
ヤフーニュースのコメントもよろしく
94: 白黒(神奈川県) [ニダ] 2019/09/01(日) 14:10:14.48
blutoothイヤホンが酷すぎるwww
聞いたことないメーカで、レビュー件数が5000件www
星も4.5
聞いたことないメーカで、レビュー件数が5000件www
星も4.5
103: ギコ(西日本) [KR] 2019/09/01(日) 14:27:33.59
日本の尼はもう駄目感がスゴイよね
サクラ・ステマレビューが蔓延してて
安くもなく粗悪な中華製品だらけ
ショッピングモールにクソ高くて誰も入らないブランドショップと
粗悪な100円ショップが入り混じってる感
PCパーツとか米尼使って為替・送料分含めても安いのには驚いた
サクラ・ステマレビューが蔓延してて
安くもなく粗悪な中華製品だらけ
ショッピングモールにクソ高くて誰も入らないブランドショップと
粗悪な100円ショップが入り混じってる感
PCパーツとか米尼使って為替・送料分含めても安いのには驚いた
大人しくAppleまで金貯めるか