1: ムヒタ ★ 2019/11/15(金) 13:32:03.77 _USER

PayPayは11月15日、モバイル決済サービス「PayPay」で、家電量販店での購入額の10%を還元するキャンペーン「家電量販7Days」を12月に実施すると発表した。ソフトバンクかワイモバイルのユーザーが対象。期間は12月16〜22日まで。
対象の家電量販店は、エディオングループ、ケーズデンキ、上新電機グループ、ビックカメラグループ、ヤマダ電機グループの各店舗。PayPayで支払いをすると、決済額の10%相当のPayPayボーナスを付与する。
ポイント付与の1回当たりの上限額は1000円相当で、キャンペーン期間中の上限額は5000円相当。ポイントは、決済の翌月20日前後に付与する。
還元の対象になるには、PayPayアプリの外部サービス連携や、Yahoo!JAPAN IDなどを使った事前設定が必要。
2019年11月15日 12時20分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/15/news068.html
57: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 17:33:52.93
>>1
その間、電気屋はちゃっかり値上げするんだよなw
その間、電気屋はちゃっかり値上げするんだよなw
2: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:34:51.61
>ポイント付与の1回当たりの上限額は1000円相当
解散
解散
3: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:35:18.95
>家電量販店での購入額の10%を還元するキャンペーン
>キャンペーン期間中の上限額は5000円相当
50000円買えば 5000円が上限
>キャンペーン期間中の上限額は5000円相当
50000円買えば 5000円が上限
4: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:35:30.20
Yahooプレミアム会員は除外ですか。
5: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:38:32.28
段々と還元率がせこくなってきてな。しかもハゲユーザー限定。
そろそろpaypayもお払い箱かな。
そろそろpaypayもお払い箱かな。
60: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 18:24:55.24
>>5
Yahoo!ショッピングもペイペイも最初は大々的にやって絶賛されて、落ち着いて来た頃にSoftbankユーザー専用にする
そんなにSoftbankユーザーだけ増やしたいのか?いや、それで増えるのか?
俺はY!mobileに変えたけどな。月1000Pまでしか付かないから糞だが、流石にYahoo!ショッピングの為にSoftbankなんか入れない
Yahoo!ショッピングもペイペイも最初は大々的にやって絶賛されて、落ち着いて来た頃にSoftbankユーザー専用にする
そんなにSoftbankユーザーだけ増やしたいのか?いや、それで増えるのか?
俺はY!mobileに変えたけどな。月1000Pまでしか付かないから糞だが、流石にYahoo!ショッピングの為にSoftbankなんか入れない
7: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:43:03.88
量販店が禿げに脅されて泣く泣く協賛している
9: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:46:59.42
悪ノリすんじゃねーよ
10: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:50:19.05
たった1000円w
15: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:01:00.93
1回1000円が上限か そこまで美味しくないなw
21: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:09:20.91
家電なのに上限額1000円ってしょぼすぎね?
54: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 17:22:11.25
>>21
まじかw
まじかw
22: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:09:23.66
20%で上限10万の神キャンペーンはよ
24: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:10:05.32
実店舗でPayPayで払うとか恥ずかしくてできんだろ…
45: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 15:13:05.98
>>24
コンビニとかで使いまくっていますが
現金派はレジで並んでいるうちに現金だしてマゴマゴすんな
コンビニとかで使いまくっていますが
現金派はレジで並んでいるうちに現金だしてマゴマゴすんな
27: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:15:44.70
1回会計最大1000円で計5000円還元か。
1万以下の商品5点以上買えば最高に得するワケだけどそんなに買わないしな。
複数買いのとき個別で会計しろって言われて店員も面倒くさいだろうな。
1万以下の商品5点以上買えば最高に得するワケだけどそんなに買わないしな。
複数買いのとき個別で会計しろって言われて店員も面倒くさいだろうな。
35: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:43:29.03
誰もいない海
43: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 15:01:12.49
20日のポイント消費してみんなでペイペイ削除祭り
48: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 15:43:21.19
大阪だけど実際ペイペイしてるやつ見ることそうそう無いんだけどw
みんな中国っぽいって嫌がってるやん
みんな中国っぽいって嫌がってるやん
52: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 16:58:23.60
ビック酒販でもいいのかな
55: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 17:24:07.86
メルペイは銀行口座連携外したが
PayPayも切ろうかなと思ったりしている
PayPayも切ろうかなと思ったりしている
58: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 17:49:24.19
auユーザーなら月500円払えばaupayで一回千円の制限なしに還元率20%月5000円まで3の付く日だけ還元されるからな。
家電買うなら現状ではこれが最強だろ。25000円の家電が実質2割引き。
家電買うなら現状ではこれが最強だろ。25000円の家電が実質2割引き。
61: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 18:27:25.00
これは嫌われるキャンペーンやろね
63: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 18:33:45.17
最近は高額家電は家電量販店やそこのネットで買うようになったな
やっぱ、設置や保証の安心感という守りの消費者になっちまったわ…
やっぱ、設置や保証の安心感という守りの消費者になっちまったわ…
89: 名刺は切らしておりまして 2019/11/17(日) 10:29:30.59
>>63
せんたっきの水漏れして品番保証書期間内相談したら
3回訪問予定で特殊なホースなので15kって言われたけど
ホムセンで適当なホース買って付け替えたら500円だった…
せんたっきの水漏れして品番保証書期間内相談したら
3回訪問予定で特殊なホースなので15kって言われたけど
ホムセンで適当なホース買って付け替えたら500円だった…
90: 名刺は切らしておりまして 2019/11/17(日) 10:35:35.93
>>89
買って一週間で再現性の低い目覚ましの鳴らない
トラブルで交換お願いしたけどたった10分スタッフが
触って鳴りますよって…拒否られて丸損無駄金だった
対応がamaの方がマトモっていう…
買って一週間で再現性の低い目覚ましの鳴らない
トラブルで交換お願いしたけどたった10分スタッフが
触って鳴りますよって…拒否られて丸損無駄金だった
対応がamaの方がマトモっていう…
66: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 18:53:39.51
上限1000円×5はあんまり魅力的じゃないわ
68: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 19:08:13.00
囲い込みするには餌が少ない
常時何でも10%にしろ
常時何でも10%にしろ
70: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 19:38:57.77
LINE Payが消えたからほぼ敵いなくなったろ
74: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 20:34:37.39
ソフトバンクだけ4年割賦やってるな
あと端末の返却も必須でプログラム料も必要
まあ自分はソフトバンクとは契約しないな
あと端末の返却も必須でプログラム料も必要
まあ自分はソフトバンクとは契約しないな
80: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 21:48:41.18
10,000円の家電ってゲームソフトくらいしか買えんやん・・・
86: 名刺は切らしておりまして 2019/11/16(土) 15:50:31.43
じゃあ、切らした電池買わずに12月にまとめ買いしよう。
88: 名刺は切らしておりまして 2019/11/17(日) 10:13:49.75
そもそもネットの方が1000円以上安い商品が大半
なんの意味もなさないキャンペーン
なんの意味もなさないキャンペーン
パンパンみたいで気色悪い