1: 猪木いっぱい ★ 2020/03/29(日) 23:11:09.25
ゲームの企画や開発、運営事業を展開するCygames(サイゲームス、渡邊耕一社長、本社・東京)の初の自社ビル「Cygames佐賀ビル」が、佐賀市栄町に完成した。ゲームデザイン全般を手掛ける新設の「Cygames佐賀スタジオ」などが入り、新たな開発拠点として4月1日から運営を始める。
ビルはJR佐賀駅東側に立地し、鉄骨5階建てで延べ床面積約4833平方メートル。社名の頭文字「C」をつなぎ合わせたデザインの外観が特徴で、内装の一部に県産木材を使用した。
佐賀スタジオは2階に入り、ゲームのイラストやデザイン制作を担うほか、次世代のデザイナーらを育成する一環で、学生向けの講義やコンテストを開く。2、3階には市内の別のビルに開設している「佐賀デバッグセンター」を移転、開発中のゲームの不具合を調べる。従業員は、スタジオは将来的に100人前後、センターは2022年度中に300人に増員する予定。1階はテナントが入る。
サイゲームスは、スマートフォン向けの人気ゲーム「シャドウバース」や「グランブルーファンタジー」などを手掛け、eスポーツの振興にも注力している。渡邊社長が伊万里市出身という縁や、九州地方の人材発掘の観点から自社ビルを佐賀市に建設した。同社は「優秀な若い人たちに働きたいと思ってもらえる魅力的なオフィスにして、多くの若者が集う駅前の新たなランドマークにしていきたい」としている。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/505778

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585491069/ビルはJR佐賀駅東側に立地し、鉄骨5階建てで延べ床面積約4833平方メートル。社名の頭文字「C」をつなぎ合わせたデザインの外観が特徴で、内装の一部に県産木材を使用した。
佐賀スタジオは2階に入り、ゲームのイラストやデザイン制作を担うほか、次世代のデザイナーらを育成する一環で、学生向けの講義やコンテストを開く。2、3階には市内の別のビルに開設している「佐賀デバッグセンター」を移転、開発中のゲームの不具合を調べる。従業員は、スタジオは将来的に100人前後、センターは2022年度中に300人に増員する予定。1階はテナントが入る。
サイゲームスは、スマートフォン向けの人気ゲーム「シャドウバース」や「グランブルーファンタジー」などを手掛け、eスポーツの振興にも注力している。渡邊社長が伊万里市出身という縁や、九州地方の人材発掘の観点から自社ビルを佐賀市に建設した。同社は「優秀な若い人たちに働きたいと思ってもらえる魅力的なオフィスにして、多くの若者が集う駅前の新たなランドマークにしていきたい」としている。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/505778

50: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:22:32.34
>>1
社長、佐賀は佐賀でも伊万里でしょ?
片足長崎に足突っ込んでるイメージなんだが
社長、佐賀は佐賀でも伊万里でしょ?
片足長崎に足突っ込んでるイメージなんだが
91: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:52:01.07
>>50
伊万里を長崎だと思う方がおかしい
伊万里を長崎だと思う方がおかしい
2: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:11:31.68
課金御殿
3: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:11:53.03
サイゲのゲームことごとくコケてるけど大丈夫なの?
124: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 00:46:42.02
>>3
全部グラブルで元取れるから
全部グラブルで元取れるから
132: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 01:58:08.55
>>3 グラブルの開発会社だろ
4: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:11:57.60
佐賀が本社だったんだ!
知らなかったー。
知らなかったー。
13: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:13:38.34
>>4
ゾンビランドサガが何で作られたか、それはサイゲが佐賀だから
ゾンビランドサガが何で作られたか、それはサイゲが佐賀だから
7: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:12:15.25
DQMSLはよ新しくして出せ
9: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:12:39.59
佐賀で一番高い建築物か
10: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:13:09.99
佐賀に初めてビルが建ちました、ってこと?
120: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 00:36:58.28
>>10
史上初の近代建築やで。
史上初の近代建築やで。
149: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 07:28:47.80
>>10
コンクリートや鉄骨の文化が佐賀にもたらされたってことだ
コンクリートや鉄骨の文化が佐賀にもたらされたってことだ
11: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:13:29.35
言っても佐賀だし安いだろ
14: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:13:40.39
佐賀って県じゃないぞ
九州人みんなの認識
九州人みんなの認識
17: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:13:59.10
ウマ娘に金と人材を割いて、早く完成させろ
18: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:14:02.79
ゾンビランドサガは面白かった
22: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:14:34.03
コンパイルみたいになりませんように
95: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:55:40.06
>>22
フラグがびんびんに立っているんだがW
フラグがびんびんに立っているんだがW
23: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:14:38.87
ガチャビル完成したのね。
28: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:15:29.23
まあスマホゲーも息してないだろ
なんのキャリアにもならないが
がんばれよ
なんのキャリアにもならないが
がんばれよ
29: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:15:56.91
プリコネ頼み
34: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:18:15.40
コロナ感染者が出てすぐ閉鎖!
35: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:18:16.86
グラブル御殿
38: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:18:46.66
冠水地帯
40: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:20:09.02
ゾンビランドサガの何話目かのアイキャッチでこの社屋の外観絵使われてたね
九州のゲーム会社といえばリバーヒルソフト!
九州のゲーム会社といえばリバーヒルソフト!
44: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:20:48.64
佐賀の魅力のなさは異常
47: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:21:22.51
佐賀の希望の星だな。
51: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:22:51.48
佐賀に勤務とか冗談じゃねーな
58: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:25:45.82
つかこういうのはいいことだしどんどんやれ
冷やかしてるやつはアホか
冷やかしてるやつはアホか
62: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:29:11.35
六本木に群がって来るIT企業と比べて好感もてます!
69: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:34:17.69
なんで佐賀なんかに作ったんだ?
84: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:44:49.23
>>69
最賃が全国最低レベルだから
最賃が全国最低レベルだから
78: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:42:39.58
もうかってるなーw
この会社が潰れたら、ガチャにつぎ込んだ金が全て無駄になるからな。
信者はしっかりお布施しろよw
この会社が潰れたら、ガチャにつぎ込んだ金が全て無駄になるからな。
信者はしっかりお布施しろよw
85: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:46:36.40
5年前の時期に突貫で建てとけばよかったのに
いまから作ってもガチャゲーは下火なんじゃね
いまから作ってもガチャゲーは下火なんじゃね
87: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:48:50.14
ガチャ御殿か
どんだけ廃人いるんだよ
どんだけ廃人いるんだよ
94: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 23:54:19.48
都市がコロナ禍でパニックになっているときだけに
拠点が佐賀というのはラッキーだな
拠点が佐賀というのはラッキーだな
106: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 00:12:07.51
>>94
これからは地方だよ
あと転勤は本人の希望以外では無しにしてほしい
これからは地方だよ
あと転勤は本人の希望以外では無しにしてほしい
102: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 00:03:01.34
楽園に通じるビル